
コメント

YK
茹でたじゃがいも、片栗粉、茹でて細かく切った人参、青海苔を混ぜて丸くして焼いたおやきは今娘が大好物です❤️(*^_^*)
最初は丸呑みになりそうなので、小さく切ってあげていました(*^_^*)

mmp
それくらいの月例の時に食パンをスティックにして与えたところ、口に詰め込んで真っ青になったことがあり、本当に怖かったです😂😂😂💦💦それからは何を与えるにしても一口大に切って与えるようにしました。
メニュー自体はおやきやパン、バナナやサツマイモ、人参、カボチャ、ジャガイモなどの野菜、果物を与えていました。
-
まお
うちも最近フルーツを喉に詰まらせたことがあって怖くてなかなか次のステップに進めなくて、、、
お野菜や果物は一口サイズでって感じでしょうか??- 9月20日
-
mmp
はい、全部😅💦おにぎりが一番厄介で、ラップで超ちっさいのを作ってました。噛みちぎる練習を赤ちゃんおせんべいとかで積んだら、大きめおにぎりでもがじがじできるようになってきました。
- 9月20日

maminaya
うちはパンを細めで短めにして持たせて食べさせたり、小麦粉と片栗粉でおやき作ったりして食べさせてましたよ(^o^)
今もですが♪
歯茎で潰してる感じでモグモグしないですか?
しないようなら、先にモグモグしてくれるようにするのがいぃと思います♪
-
まお
あまり潰してる感じないんですよね!
パンとかって歯茎で砕ける?ものなんですかね??- 9月20日
-
maminaya
砕ける…
歯茎ですり潰して飲み込む感じかなぁと思います(^-^)- 9月23日

金ちゃん。
初めての手づかみは私もバナナあげました🍌
あと今まであげたのはぶどう、キウイ、豆腐×かぼちゃ×片栗粉のおやき、食パン、さつまいも、にんじんです🙌
おやきを1枚で渡すとそのまま口に入れようとするので、小さくちぎったものを渡しています😌
歯は下2本しか生えていませんが、はぐきでモグモグして食べてます😃
まお
丸い大きさってどのくらいですか??(^ ^)
おやきを小さく切って食べさせるってことですよね??
YK
3センチくらいの小さく丸いおやきにしてます(*^_^*)
それを手で少しずつちぎって、娘に持たせて食べてもらってました◡̈