※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がーこ
妊活

基礎体温が2日間低温で、お腹痛や出血があった。生理前の頭痛や吐き気も。原因は何でしょうか?

いつもお世話になっております。
最近の基礎体温なんですが、2日間低温っていうんですか?
なんですよね。
なんででしょう?
一応ルナルナで
排卵予定日が9月11日
生理予定日が9月27日
その前に9月5日と7日仲良し
で、9月11日にお腹が痛いなと思ったら少量の出血が3日間ありでした。
その前はずっと基礎体温計ってなかったのでないのですが…。
久しぶりに低温?を見たので分からなくて投稿しました。
朝間の仕事をしてるんですが、滅多にない、頭痛があったり、吐き気はします。
吐き気は生理前でもありましたが。

コメント

ブートン☆

はじめまして
もし周期が28日なら、生理予定日が27日でしたら排卵は13日前後かと思うので、排卵出血だったのかもしれないですね(*^^*)

基礎体温は短すぎて判断材料には難しいかもしれません……

  • がーこ

    がーこ

    コメントありがとうございます( ≧∀≦)ノ
    周期は32周期、変動で39周期とは書いてます(>_<)
    やはり排卵出血か…。
    初めてのことだったので、びっくりです。
    じゃあ、今回も無理かなー( ノД`)…
    ( ̄□||||!!

    • 9月20日
  • ブートン☆

    ブートン☆

    排卵出血なら排卵してるはずですが、高温期に入ってるようには今のところ見えないので、3ヶ月ぐらいデータとって二層にならないようなら、無排卵だったり卵管が詰まってるなど考えられるので、受診された方が安心で早い妊娠につながるかも知れません٩(*´︶`*)۶

    • 9月20日
  • がーこ

    がーこ

    コメントありがとうございます( ≧∀≦)ノ
    なるほど…。
    基礎体温初めてみてよかったです、
    あと、予定では6日後に生理が来る予定なのでしばらく様子見て、来月中旬まで来なければ病院行ってみます(>_<)

    • 9月21日