
コメント

☺︎☺︎☺︎
ウォーキングではなく
近所のお散歩はどうでしょうか?
午前に1回
お昼食べて1回とか?

*hayu*
私は病院から36wまで運動するなって言われてます。
友人からも…
夜寝苦しくて寝れないので、昼寝もしますが…
家事の他にやりたいことリストをつくって今のうちにコツコツやりたいことを潰してます。
今日は何十年ぶりにミシン再デビューしましたぁ。
読みたい本、みたいDVD、作りたいお菓子、気になる排水口掃除、お金関係の整理などなど…
家事を含めてのびのびやってるとあっという間に夜です!笑
-
ハナ
やっぱり正産期に入るまでは歩きすぎない方がいいんですね。。!排水溝掃除は考えてなかったです!お金関係の整理もしなきゃ、、!やることが見つかりました!笑ありがとうございます!
- 9月20日

チビなりクン
産休に入るの嬉しいですよね~😆
予定のない日は家の事したらのんびりしてましたよ。
3週間くらいまえから一時間ほどウォーキングやスクワット、踏み台乗降してました。
おかげで産婦人科到着後30分で生まれましたが、体調を見てご自身にあった運動をオススメします。
-
ハナ
30分後とはすごい。。!臨月に入ったらそうします!
- 9月20日

みう
私は歩いていましたよ~
仕事してた時と比べて、かなり運動量が減ってしまうので。
毎日の散歩
週一のマタニティヨガ
友達とランチ
スタイなど小物作り
とかですかね(*ºчº*)
昼寝を1~2時間ほどしていました♡
-
ハナ
いきなり休みとなると運動量かなり減ります(。´Д⊂)散歩には出かけようと思います!ありがとうございます!
- 9月20日
ハナ
そうですね!軽く散歩が良さそうですね😃