
コメント

リリカ✩
妊娠中にありましたが…なんでしょうね🤔

紫千
卒乳後、1年以上出てました(^_^;)
今回の妊娠中14週頃に止まりました。病院で検査しても異常ありませんでした。
-
ママリ
おっぱいもズキズキ痛いし
不安なので
病院に行こうと思います(o_o)- 9月20日

ゆず
プロラクチンが高いと出ますよ!
高プロラクチン血症と診断された場合は薬による治療が必要です。
また脳の下垂体という部分に腫瘍ができるとプロラクチンが出続けます。その場合は手術して腫瘍摘出しなければなりません。
1度内分泌科を受診されるといいかと思います
-
ママリ
脳外科も行くべきなんですか?(o_o)
- 9月21日
-
ゆず
いえいえ、必要であれば内分泌科で脳のMRIを撮りますよ!私も妊娠前に乳汁分泌があり、内分泌科で採血やMRIをしました(*^ω^*)
- 9月21日
-
ママリ
内分泌科って乳腺科ではだめなんですかね?
- 9月21日
-
ゆず
乳腺科でも診てもらえるかもしれませんが、一応専門は内分泌科です
- 9月21日
-
ママリ
乳腺科では透明、乳白色みたいな色だったら様子見で大丈夫と言われてしまいました(o_o)
- 9月21日
ママリ
それは母乳の準備なんですかね(o_o)?
私は妊娠していないし母乳も
終わってるので不安です。