
皆さんが子供を車に乗せている時にガソリン入れる場合、フルサービスか…
皆さんが子供を車に乗せている時にガソリン入れる場合、フルサービスかセルフどちらで入れてますか?
今までセルフで入れていて、後ろのドアを開けて子供に話しかけながら入れていたんですが、
最近は私が車から降りるだけで泣いてしまうのでフルサービスにしようかなと思うんですが、窓拭きも必要ないし灰皿もないのでガソリン入れてもらうだけでセルフより数円は高いしどうしようか悩んでいます。
セルフだとカード会員割引2円/Lとメール会員割引が1~3円/L最大5円引きがあり、
フルサービスだと多分カードを作れば1、2円の割引はあり、メール会員はありません。
今ガソリンも安くはないですし、安さをとって子供を少し泣かせておくか、値段は上がるけど子供が泣かない方をとるかて迷ってます。
- ぽっぽ

あかちゃん
常にフルサービスです(^^)

さらい
セルフです。(^_^)

退会ユーザー
セルフです。ほんの1〜2分のことだし、泣いたからといってチャイルドシートから下ろすわけでもないので💦

はじめてのママリ🔰
セルフ利用してます。 窓少し開けて、ちょっと待っててねぇ。って入れてます。
数分なので泣いてても気にせず入れてます。

退会ユーザー
セルフで入れてます(^ω^)
ほんの数分なら泣かせときますね〜

1214
ガソリンスタンドでドア開けて給油するんですか?
かなり危険ですよ(꒪⌓꒪)
-
なあ
横から失礼します(;・∀・)
ガソスタで10年ちょっと働いています。
窓開けっぱなし
ドア開けっ放しは
今の車は大丈夫ですよ(^o^)
(昭和の車なら危ないですが^^;)
車も進歩してますから
火と静電気だけ気をつけてれば
問題ないです
エンジンもほとんどの車は
かけっぱなしで給油してます!
夏場は特に熱中症のほうが数分でも
危ないので^^;
なので窓開けて話しながらでも
問題ないです。- 9月20日
-
1214
え?そうなんですね?
気化ガスは発生しないという事ですか?- 9月20日
-
なあ
発生はしてますが
今のガソリンスタンドで
車内に入って爆発はまずないです!
てかないに等しいです^^;
あり得る話は
気化ガスと静電気
か
気化ガスとタバコの火
で炎をあげることはごくまれですがあります。
タバコの火は消してくださいと
言いますが
窓とエンジンだけは
だれも言わないです^^;
全国にある大手スタンドです。- 9月20日
-
1214
爆発よりもお子さんが吸わない方が良いかと思ってコメントしました。
- 9月20日
-
なあ
それ気にしてたら
外出られないかと(;・∀・)
排気ガスなんか出かけたら
毎日いつでも吸ってますから…。
妊娠中臨月まで働いてましたが
医師にも影響ないと
言われてましたし。
子供が吸って危ないなら
ガソリンスタンドで
子供向けのイベントなんか
開かないです。- 9月20日
-
1214
そう思うならそうでいいですよ。
私はそう思って、ちゃーさんにコメントしただけです。
失礼しました。- 9月20日
-
なあ
危険物も持ってて
長年働いてたのもあって
窓開けても給油しても大丈夫だから
指摘したんです^^;
気に触るようなこといってたらごめんなさい。
窓開けて給油される方なんか
お子さんをお持ちなら
セルフ側だと
8割しめてるので
経験から
言われてもらいました。- 9月20日

退会ユーザー
セルフです。
小さいときは窓を開けて給油したり、少しの時間だからとスマホでYouTube見せたりしていました。
ドアじゃなくて窓開ければいいんじゃないですかね?
コメント