
病院に行くタイミングについて悩んでいます。早めに行くと費用と時間がかかると幼馴染からアドバイスをもらいました。心拍胎芽確認できず不安なら8週、9週頃が良いかもしれませんが、稽留流産の可能性も考慮しています。みなさんの意見を聞きたいです。
病院にかかるタイミングでの質問です。
現在 6w 5d です(*´-`)
病院に行くタイミングなのですが、
調べると早めに行った方が良いと書かれているのですが、
去年出産した幼馴染に聞いてみると胎芽を確認できたり心拍確認できる時期は様々だけど、早く行くと確認できるまでに狭い間隔での通院をしなければならなくなるからお金と時間がかかるよ〜と言われました。
私としても、早く行って心拍胎芽確認できずもどかしく不安な日を過ごすのであれば、もう少し時間を置いて8週、9週頃に行った方が良いかなと思いつつも、稽留流産をしていた場合のことを考えると少し怖いので、みなさんの意見を聞いてみたいです😭
よろしくおねがいします。
- ピーナツ(6歳)
コメント

あたろう
こんにちは( ◠‿◠ )
わたしは生理予定日に検査薬で陽性。
すぐに病院に行きました!
案の定心拍は確認出来なくてそれから週一のペースで通って1回の検診で9000円ぐらいかかったので
かなり痛い出費でしたーm(_ _)m💦
最近妊娠した友達は10週頃になったら行くと言っています😊
もう少し後にして(8週頃ぐらいですかね)出血などしたらすぐに行けばいいんじゃないですかねー??☺️
たのしみですね♥

rochi☆
6週後半なら心拍見える可能性高いですよ!
ですのでもう行ってもいいと思います。
結局次に8週か9週のタイミングで行かなきゃいけないですけど、気になりますもんね
-
ピーナツ
回答ありがとうございます♡
今見えたとしても、結局は2週間3週間の間隔で行かなきゃいけないんですね😰それは知りませんでした😫
とても気になりますし、不安も大きいので早いとこ確認できたら嬉しいです😌
ありがとうございました!- 9月20日

さゆさゆ
6週頃なら心拍見えてるなもしれないですよ^_^切迫とかも怖いので、もう行った方がいいです!
-
ピーナツ
回答ありがとうございます♡
そうなんですか!?
初めての妊娠なのでわからないことだらけで...😭
切迫も怖いですね😭
様子みてすぐ行きます😌
ありがとうございました!- 9月20日

ゆうな
私は不妊治療してたので6週で行って、胎嚢のみ確認しましたー!
ずっと不安なのも嫌なので、お金はかかっても別にいいやって感じで(^^;
心拍確認できるまでは心配ですが、胎嚢あるかないか確認できるだけでも違うと思いますー!
-
ピーナツ
回答ありがとうございます♡
やはりお金の問題は諦めも大事ですかね😅
腹をくくって、行ってみようとおもいます!😊
ありがとうございました!- 9月20日

しま
5週で胎嚢、6週で心拍確認できましたよ🙂
母子手帳発行は8週以降が多いので、その後も受診が必要になりますが、子宮外妊娠の危険性もあるので、そろそろ行ってみてはどうですか?
-
ピーナツ
回答ありがとうございます♡
たくさんの先輩ママさんにも、もう行った方が....ってゆう回答いただきましたので、明日7wを迎えるので行きたいと思います!😌
母子手帳は8周以降が多いのですね!
どのタイミングで取りに行くのか知りたかったところでしたありがとうございます😊♡- 9月21日
ピーナツ
回答ありがとうございます♡
出費は痛いですよね😰
やはりもう大丈夫だろうと確信できる時期に行った方が安泰ですよね!😌
8周ごろまで様子みてみようとおもいます。
ありがとうございます🍬♡