![はる。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
第二子のミドルネームが決まらず、"かなた"という名前を考えているが、翔奏という漢字で書くとキラキラネームになるか不安。読みやすさを教えて欲しい。
こんにちは:) 先週、第二子を出産しました。海外に住んでおり、ファーストネームは英語名で決まっているのですが、日本語でのミドルネームが決まりません😞
"かなた"という名前が彼も私も気に入っているのですが。上の子の名前に翔という漢字がが入っているので、同じ字を使いたいと思っています。
いろいろ見てみたところ、翔奏でかなたと読むと書いてあるのを見ました。わたしはあんまり漢字が得意ではないため良くわからないのですが…💦 これはいわゆるキラキラネームになるのでしょうか?かなたと普通に読めますか?
まとまりのない文章で申し訳ないのですが、意見を聞かせてもらえると助かります。よろしくお願いします!
- はる。(7歳, 9歳)
コメント
![おってい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おってい
ご出産おめでとうございます♡
正直に言わせてもらうと、読めないです(><)
キラキラネームになるかと思います(><)
![LOUIS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
LOUIS
奏翔(かなと)くんなら
読めると思います( ⸝⸝◦︎ω◦︎⸝⸝ )
-
はる。
奏翔って思ったんですけど、私の日本語の名字がトで終わるので残念ながら続けて読むと響きが悪い感じになってしまうんです😩
- 9月23日
はる。
そーですよね😅 あたしが漢字不得意なだけじゃなくて、普通に読めるもんじゃないんですね笑 ありがとうございます!