
コメント

退会ユーザー
ディスポーザーというのは文面からして排水口のゴミ受けか三角コーナーのように受けとりましたが合っていますでしょうか?
それなら私は粉末の酸素系漂白剤や重曹を使って歯ブラシで擦り落とします。
退会ユーザー
ディスポーザーというのは文面からして排水口のゴミ受けか三角コーナーのように受けとりましたが合っていますでしょうか?
それなら私は粉末の酸素系漂白剤や重曹を使って歯ブラシで擦り落とします。
「食器」に関する質問
育児家事に非協力的な旦那について 2歳の息子がいて、最近2人目を授かりました。 切迫早産な体質なのでもしも私が入院したら、、、など旦那と相談して「なんとかなる!やればできるよ!」の言葉を信じて妊活してました。…
年長、小1くらいのお子さんの生活ルーティンと 家事のスケジュールをどなたか教えてください。 来年小学生になる子供がいるのですが、 小学校に向けて生活を改めたいと思っています。 子供の生活リズム以前に 現状、私…
【6歳 年長寝かしつけ】 一人っ子です。 なかなか寝なくて困ってます。 子供が寝てから食器洗ったりするため、早く寝て欲しいという気持ちもあるのですが、 寝室で本を読んで「ママ眠たいから電気消して」と言ってから30…
家事・料理人気の質問ランキング
amam
ディスポーザーというシンクに備え付けの生ゴミ処理機があるんです。
普通の排水口に機械が埋め込まれていて、生ゴミ処理ができるという感じです。
重曹使ったことないので使い方調べてみます!
退会ユーザー
お力になれなくてごめんなさい。それ自宅にも実家にもないので全くわかりませんでした(´Д`)
重曹は消臭効果があるのでその様な機械にも何かしら役立つとは思いますが、くれぐれも慎重に調べてください。ではこの辺で失礼します。
amam
いえいえ、全然です!!
粉の方が隅まで効果がありそうで期待大です✨