
コメント

りんママ
私もつわり酷くて仕事大変でした。
あまりひどい時は仕事中なのに、ソファに横にならせてもらって、ガリガリ君食べてました(^_^;)ガリガリ君、頼りになります!後は常にフリスク!!!

KiRaRi
同じです(;ω;)
うちは辛くて先日点滴に検査に悪阻を緩和する薬を初めて処方してもらいました…
二人目はずっと駄目だったので、今回もそれならもう無理だと心が折れてます。・(つд`。)・。
-
まめちゃん
今同じ状態の方がいらっしゃって心強いです😭
点滴とお薬で少し楽になりましたか?😢
前回は出産まであったんですね。。
それなら耐える自信がありません。。- 9月19日
-
KiRaRi
点滴はかなり効きました!
薬は2日飲んでからはかなりマシになりましたが、臭いとかはやっぱり駄目です(;ω;)- 9月19日
-
まめちゃん
少し良くなったんですね!!
良かったです😭
臭いまではだめでしたか😢😢
私も相談してみます。。
つらい中、返信していただいて、ありがとうございました😭💓- 9月19日

KANA
辛いですね💦
長くても産んだら終わります!(笑)
私は出産間際まで吐いてました
陣痛よりつわりのが辛いって思えるぐらい
つわりは本当に辛いですね💦
-
まめちゃん
そうですね💦
いつかは終わると言い聞かせます✊
出産間際まであるなんて、、私耐えられる気がしません😭
陣痛も怖いですが、それ以上に今は終わりの見えないつわりのほうが怖いですね😢😢- 9月19日

ポンポン
私は胎盤ができてくる辺りまで続きました。先生に悪阻は赤ちゃんが元気な証拠だよって言われたので辛かったですが、前向きに乗り越えれましたよ♪今は辛いですがかわいい赤ちゃんに会えるので頑張って下さい♪
-
まめちゃん
赤ちゃんが元気でいてくれてる証拠だと、前向きにとらえるようにしたいです😢
ありがとうございます😭💓
頑張ります✊!!- 9月19日

青いおうちのまま
やっとだいぶ落ち着いてきましたがまだスッキリしてないです…😭
私も妊娠超初期からあったので気持ち分かります💦
-
まめちゃん
まだスッキリされないんですね😭
早めに始まったらその分早く楽になりたいですね😢😢
落ち着いてこられたのは最近ですか?😭- 9月19日
-
青いおうちのまま
ほんとさいきんです💦
2、3日って感じです💦
1人目の時も産まれるまで気持ち悪かったので覚悟してます💦- 9月20日
-
まめちゃん
返信ありがとうございます😢💓
そうですか😭
私の母も産まれるまで気持ち悪かったと言っていました。。
ある日突然スッキリ!となりたいですね😢😢- 9月20日

👶k-r🍼chaman☆。.:*・゜
私もまだ悪阻ありますが7週、8週に比べたら全然ましになってきました😭一日中寝たきりですよね。。少しずつ楽になってくれたらいいですね😢💦食べれる時に少しずつ食べて一緒に乗り越えましょ😭
-
まめちゃん
少し良くなってきたんですね~✨
良かったです😭
寝てても楽になるわけでもないし、1日が長いですよね。。😢
はい!一緒に乗り越えたいです!!😭✊- 9月19日

退会ユーザー
つわりがあるのは赤ちゃんが元気な証拠!
と聞きますがつわりが酷いといつまで続くの?早く良くなってってなりますよね(´・ω・`)
自分も8週目は食べづわり程度でしたが9週目入った途端つわりが酷くて何も食べられず水分のみでした(>_<)
でも10週5日辺りから徐々に落ち着いて自然に食べたい物食べれるようになりましたよ!
個人差があるので12週~16週の人も居れば出産間際までとも聞きます(^_^;)
今は辛い時期ですが乗り越えた後美味しいご飯が食べられます!
今は頑張って下さい(>_<)
-
まめちゃん
終わりが見えなくてつらいですよね😢😢
あと少し、あと少しと思って頑張ってます。。
乗り越えた後、おいしいごはん食べられますよね😭!!
頑張ります✊
ありがとうございます😭💓- 9月19日

ひなたぼっこ
すごくよくわかります!!
ほんとつらいですよね😭
私も妊娠が発覚し認識したら、その翌日から急に吐き気が始まりました。
気持ち悪さと吐き気がすごくて、次第にベットから起き上がれない日々になりました。だんだん食欲がなくなり、栄養とか考えず食べたいと少しでも思う存分ものを一口でもくちに入れる日々。酷いときは水も即吐いて、氷を1日2~3個舐めて終わりでした。ふらふらで病院になんとか言って点滴もしました。
私は妊娠6ヶ月でようやく悪阻が落ちつきました。
よく「悪阻があるのは赤ちゃんが元気で生きてる証拠」と言いますが、それどころじゃないくらいキツい日々でした。
今は思い付いた食べたいものを、栄養考えるのでとりあえず食べてくださいね。悪阻が終われば、ほんと食べることって幸せですから。きっとその日が来ます✊
-
まめちゃん
ありがとうございます😭💓
読んでて涙が出ました😢😢
ひなたぼっこさんも本当つらかったですね。。
栄養どころじゃないですよね、食べられると思っても実際食べてみるとだめだったり。
食べることがまた幸せに思える日がきますよね😭
頑張らないとですね!!- 9月19日
-
ひなたぼっこ
そーなんですよね。買うとき「食べたいな」って思ったのに、家に帰ってきて見たら「別に食べたくないな」に変わってたり、私もしました。買って結局食べなかったものも多くありました😅
うまく言えないんですが、頑張らなくていいと思います。無理矢理…なんて結局食べられないし、そんな風に食べたものは良い栄養にはならない気が。。。頑張って食べても吐いてしまうこともあるし。究極やばくなったら病院で点滴があります!- 9月19日
-
まめちゃん
結局食べられなかったものや、食べたけどすぐいらなくなったものは全部主人行きです。。
食費ハンパないです😭💸
そうですよね。頑張っても裏切られるんですよね😢😢
頑張ろうと思うのも辛くなるんですかね。。😞- 9月19日

まい
私も今6週ですが気持ち悪さは多分着床あたりほんとに4週とか超初期からずーっとあります。早すぎるとまわりから言われても、気持ち悪いのだからどうしようもない、と心折れますよね。
私もそうだったという方を見て赤ちゃんに会うまで頑張ろうと思ってます、、一緒に頑張りましょう
-
まめちゃん
返信ありがとうございます😭💓
同じですね😢つらいですね😢😢
そうなんです、超初期から本当に具合悪くて、気の持ちようと言われたこともありました。。
このつわりを忘れるぐらいかわいい赤ちゃんに会いましょう😢
一緒に頑張りたいです!!- 9月19日

あんこ
私は最近つわりが治りました😭
つらい時期ですよね😞
お世話になった食べ物は
アイスボックスのグレープフルーツ味
さっぱりしてるし、何個か口に入れたら冷凍庫に入れておけるので便利でしたよ☺
赤ちゃんが元気な証拠です!
頑張りましょう👍
-
まめちゃん
治まって良かったですね😭
長かったですよね。。😢😢
アイスボックス買ってあるんです!
早速食べてみます!
ありがとうございます😭💓
頑張ります!!✊- 9月19日
-
あんこ
少しでも楽になりますように🙏
がんばってください!- 9月19日

SUZU
今、7週目で
悪阻に悩まされてます💦
7週目に入ってからどんどん酷くなってきて
ベッドで倒れてます...
初マタなのもあり
どれくらい続くのか、不安です...
お互い無理せず頑張りましょう!!
-
まめちゃん
つらいですね😭
動けないですよね。。
じっとしていて良くなるものならいいんですけどね😢😢
わたしもはじめての妊娠なので、とっても不安です。
なるべく穏やかに、、頑張りましょう!!
返信ありがとうございます💓- 9月23日
まめちゃん
ひどい日の仕事は地獄ですよね😢
ガリガリ君、フリスク試してみます!!
返信ありがとうございます😭💓