
コメント

りんご
まさにそれです!!決定後の入園前の園長先生との面談の時に、しばらく時短を使おうかと思ってることを伝えたら大丈夫でした😊👌

退会ユーザー
うちの地域は復帰時に時短にすると決まってても契約上の時間を記入して亭主、それで選考になります。
地域によるみたいなので記入の仕方などもわからないところは役所に確認した方がいいですよ!
-
退会ユーザー
亭主→提出です笑
- 9月19日
-
りえぞー
そうなんですね( ☆∀☆)
明日役場にいくので聞いてみます!- 9月19日

sakicham
私のところは(私は書く側ですが)
8-17と記入しても
8-12で帰ったり
8-15で帰ったり
記載通りには
働いてないです!
-
りえぞー
そうなんですか★
ちなみに時短使われる予定ですか?- 9月19日
-
sakicham
私は正社員なので
8時間キッチリですね(´-ω-`)
アルバイトの子達の
話です(´. ॄ.`)- 9月20日
-
りえぞー
そうなんですね( ☆∀☆)
ありがとうございます(^^)- 9月20日

M☺︎M
面接の時に伝えてれば大丈夫だと思います(o^^o)
-
りえぞー
面接は入所決定後にあるのですか?- 9月20日
-
M☺︎M
書類出す時にあるとおもいます‼︎
- 9月20日
-
りえぞー
何回もごめんなさい(。´Д⊂)
書類提出は役場なんですが、役場の方に伝えたらいいのでしょうか?- 9月20日
-
M☺︎M
私の時も市役所でしたよ!
で、書類の確認を市役所の方と一緒にしました‼︎- 9月20日
-
りえぞー
丁寧にありがとうございます(^^)
書類提出の時に伝えてみます♪- 9月20日

ねこ
うちの市は面接で伝えずに秘密で変えてしまうと退所の可能性ありと説明がありました!なので、面接で伝えるべきと思います!
-
りえぞー
ありがとうございます(^^)
面接があるなんて知りませんでした( ノД`)…
気をつけるようにします。- 9月20日
りえぞー
面接あるのですね( ノД`)…
その時お子さんはつれていきましたか?