
お義母さんと彼氏が一緒に孫の誕生日に参加したいけど、家族3人での特別な日を過ごしたいと思っている。お断りする方法が知りたい。
もうすぐ1歳です❤誕生日の日に旦那が有給をとったのでと3人でファーストバースデーができる所に行こうと予定を立ててました。
旦那の両親は離婚していて、お義母さんには旦那とさほど変わらない歳の彼氏がいます。
孫の誕生日に連休をとったから、彼氏(お義母さん)と旦那の弟(父親違いの中学生)と3人で遊びに行っていいかな?とさっき連絡がありました。
お義母さんとは仲が良くてとても好きなんですけど
お義母さんの彼氏も?となるとちょっと嫌だなあと思ってしまいます。
彼氏さんとは何回かお会いして面識もありますが、息子の初めての誕生日の日は家族3人でお祝いがしたいです。
予定があるならまた今度にすると言ってます。
昼間はどこかにお出かけ・夜はご飯だけですが、これを理由にお断りすると、気分が悪くなりますかね?
正直、家に泊まられるのはお部屋も綺麗にして朝ごはんも作ったりなど気を使うし嫌です。
でも普段良くしてもらってるので……どうしようと……。
文章が訳分からなくなってしまいましたが……
気分を害さない断る言い方ってありますか??
- あー(8歳)
コメント

さっちゃん
予定があるなら今度にすると
言ってくれているのでわたしなら
その日は予定があるのでと
言うかなぁと思います。

ぶたぴーなっつ。
別の日ならいいけど、子供の誕生日当日はさすがに嫌です・・・。
-
あー
どんなに仲良くてもやっぱり嫌ですよね😢
私の家族と旦那の家族全員って訳では無いので今回はお断りしようかなって思います- 9月19日
あー
回答ありがとうございます😢
やっぱりそのままお断りするしかないですよね
さっちゃん
特に内容は言わずに
その日はもうお出かけの予定で
予約もすんでるので~とか
言うかなぁと…( ´•ω•` )
あー
それ参考にさせていただきます!
結構ズバズバ言うタイプなんですけどあまりつっこまれないように頑張ります。