
コメント

みーちゃん
動きたくてバタバタしてる感じでしょうかね?
うつぶせの状態では窒息の心配があります。
でもうちの子は、うつぶせから仰向けにすると起きちゃったり、またうつぶせになってしまうので、そのままにしてました。
気をつければ大丈夫かと思います。
頭の形は、気をつけないと!です。
上の子は少しイビツになってしまいました。

🥀 kotoyuzu_mam
苦しいとかはないですか??
生後2ヶ月でうつ伏せは危ないです。
私のいとこが生後7ヶ月の時に
顔を横に向けて居たのに
窒息死しました。
原因は一歳までは呼吸が乱れるので
そこにうつ伏せにしてると
圧迫されて死に至るようです。
-
トモ
お返事ありがとうございます♪
苦しくてバタバタするってこともあるんですね、自分から 腹這いの体勢になりたがるので意外でした!
産院で、うつ伏せで寝かさないでくださいと言われましたが、旦那さんに『鼻が塞がってなければ大丈夫じゃない?』と言われ、その言葉を信用してました(>_<)
手遅れになる前に教えていただいて良かったです!うつ伏せ寝にならないように気を付けたいと思います。
アドバイスありがとうございます☆- 9月19日
トモ
お返事ありがとうございます♪
よく動く子なので、動きたいのはあると思います(^_^)
うちも、うつ伏せから仰向けに直してもすぐうつ伏せになってしまいます(^-^;
頭の形は新生児の頃から気になっています(>_<)同じ体勢で長時間が頭の形には良くないみたいですね。