

kiraまま
私ではなく実の両親が離婚歴調停をしました。

ミニまむ
まさしく離婚調停中です(^^;
もうすぐ第一回の呼び出しがあります。
旦那に面会させたくない、ということですかね?
暴言、暴行があったなら面会拒否もできると思いますが、養育費をもらうのなら面会も避けられないかもしれません。
どちらにしろ面会拒否は相手を説得しないといけないので、こういう理由で会わせたくないということをハッキリさせておいた方がいいです!
うちは旦那からもう会わないと言ったので録音もしてあるし、会わせるつもりはありません!
-
大和くんママ
回答ありがとうございます
喧嘩中とはいえ旦那に殺意が芽生えると言われました。
事実やりかねないと思ってます。
旦那は腹違いの妹に手を出しているような非道徳的な人なので
息子は父親の存在を認識していないので、会うことにより辛くなってしまうのでは?と考えています
これでは面会拒否は難しいですかね?- 8月6日
-
ミニまむ
旦那さんは会いたいと言ってるんでしょうか?
妻と子どもを捨てたんですよね?
殺意が芽生えるとか言われたんですか?!
会わせる必要ない!ってか何で会いたいのかわからないんですが、決まるのは調停の場ですからね(>_<)
ですが旦那さんのその一言は調停で効果あると思います!
何か非人道徳的な人だという証拠があれば有利に進められると思いますよ!
あと、調停の場では悪口のようなことは印象を悪くするので言わない方がいいです。同情を誘うみたいな感じで話を進めるのがいいみたいですよ。- 8月6日
-
大和くんママ
会わせてくれないなら養育費は払わないとか言っています
多分会いたいというよりは払いたくないんだと思います
ありがとうございます。- 8月6日
-
ミニまむ
よくあるパターンですね。
本当に自分勝手で頭が痛くなりますよね(>_<)
養育費は義務なので払わないといけないものです。差し押さえさせても払わせた方がいいです。
お互い早くスッキリできるよう、頑張りましょうね。- 8月6日
コメント