
結婚式のご祝儀について悩んでいます。子どもと2人で参加する際、①1万円+子どもからのプレゼント、②1万五千円のみ、③1万五千円+プレゼント、どれが良いでしょうか?理由も教えてください。
沖縄の結婚式についてお尋ねします(^ー^)
短大時代の同級生の結婚式が11月にあり、子どもも一緒にお呼ばれ予定です‼
今まで私一人で呼ばれた際のご祝儀は一万円でプラス友達一同からのプレゼントを渡すという形が主でした。
元々内地出身なので、冠婚葬祭の風習が違うことも多くその都度周りの友達に合わせている感じでいました。
今回は、子どもと2人での参加になり、ご祝儀について悩んでいます。
※一緒に参加するのが1歳半の子どもで席を用意してもらっているが、食事は私のを取り分ける+持ち込む(持ち込む許可は取ってあります)です。
考えているのが、
①子どもと2人での参加なので1万円のご祝儀と子どもからとしてプレゼント(〜5千円相当)を渡す
②ご祝儀袋に1万五千円入れプレゼントは渡さない
③ご祝儀袋に1万五千円入れプレゼントも渡す
①〜③どれがいいのでしょうか?
簡単な理由も付けていただけるとありがたいです。
また別の意見などあれば教えてください。
回答お待ちしています‼よろしくお願いします‼
- ひなゆなママ 未希てぃん(6歳, 8歳)
コメント

ahgy.m
ご祝儀袋を分けても素敵だと思います♡

LOUIS
②でいいかなぁと思います( ◜︎◡︎◝︎ )!
-
ひなゆなママ 未希てぃん
その方が良さそうですね(*ノ´∀`*)ノ
お答えありがとうございます。- 9月21日

ぇり
私なら2番です。
プレゼント🎁何あげたらいいかわからないし、結婚式はお金かかることなので現金の方が喜ばれそうかな?と、、😂笑
-
ひなゆなママ 未希てぃん
そうですよね(●´∀`)b
お答えありがとうございます‼- 9月21日
ひなゆなママ 未希てぃん
早速のご回答ありがとうございます。
私の名前のご祝儀と子どもの名前のご祝儀で2つ包むということですね‼
いいアイディアかもしれないです(^ー^)
その場合は子どもは五千円で良いのでしょうか?
ahgy.m
いいと思いますよ(*'∀'*)♡
ひなゆなママ 未希てぃん
ありがとうございます‼