※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃま
子育て・グッズ

母乳と粉ミルクのバランスで悩んでいます。来年保育園に入れる予定で、母乳をやめることに罪悪感を感じています。粉ミルク育児は良くないのでしょうか?

授乳についてです!完母で育てていて最近体重をはかったら平均より少し小さくて心配になり最近粉ミルクも一日一回あげています。母乳は出てると思いますし飲んだ後は絶対に吐くくらいなので母乳で足りてると思うのですが、、
来年4月に保育園に入れたら入れようと思っているので母乳は今年いっぱいでやめようとおもってます。ですが、ミルクを使うことで罪悪感がでてくることもしばしば、、ミルクだと子供はさみしがりますかね😓母親としてだめですかね😓?やっぱりミルク育児はあまりよくないのでしょうか?

コメント

ふーこ

なんでミルク育児がダメなのか全く分かりません💦
飲んでくれるならいいじゃないですか😊
ミルク飲ませたら母親としてダメってなったら、完ミや混合で頑張って育てている人みなダメってなっちゃいますよ😅
ミルクに切り替えることで寂しくさせているかも……と思うならいつも以上にかまって遊んであげればいいと思いますよ😊
母乳が全てではないです☺️

  • なっちゃま

    なっちゃま


    コメントありがとうございます!
    そうですよね😅なんか安心しました!いっぱい愛情を与えてがんばります!♡

    • 9月18日
mama

保育園にいれるのであればミルクに慣らしてあげた方がお子さんの為だと思います☺️
ミルクでも母乳でお母さんの顔を見ながらスキンシップ取るのが1番大事だと思います☺️❤️

  • なっちゃま

    なっちゃま

    コメントありがとうございます!
    スキンシップですね❣️とても参考になりました☆がんばります👍

    • 9月18日