
つわりがひどくて30分の運転がつらいので、小さな産婦人科に転院したいです。どちらの病院に連絡した方がいいでしょうか?
産婦人科の転院についてです。
9月8日に自宅で検査薬をし、陽性が出てたので、11日に家から30分離れた産婦人科へ行きました。初診で尿検査と血圧、エコーで胎児の様子を診て貰いました。
胎児の袋?はあったのですが、胎児はまだ見えず、また一週間後に来て下さい。との事で母子手帳等の手続きはまだです。
次、2回目の検診なのですが、、ただ、つわりが日に日に酷くなり30分の運転がきついので、自宅から5分の小さな産婦人科へ変えようかと思ってます。
どちらの病院にも連絡した方が良いのでしょうか?
- ママン☆

★JilLE★
予約をしているのであれば、その時間に診察受けたいと思ってい方がいらっしゃるかもしれませんので、電話して事情を話すべきかなと思います😊

たこす
妊婦健診前なので連絡は不要かと思います(^^)
つわりは辛いですよね>_<
無理しないで下さいね!

ちか☆☆
初診料でまたお金がかかってしまいますが、特にどちらの病院にも言わなくて問題ないです。
他の病院で1週間前に胎嚢はあったんですけど…と一言伝えてもいいと思いますよ。
そうなんですね、じゃあちょっと内診していきますっね感じで診察はサラッと進むと思います。
コメント