妊娠・出産 胎動が同時に感じられるとき、手と足が動いている可能性があります。赤ちゃんの位置や逆子の治療期限について、経験談を教えてください。 お腹の上の方も下の方も 同じタイミングで胎動を感じます❗️ それは手も足も動かしてる ってことですよね?? どっちが手でどっちが足なのか 赤ちゃんの位置までは推測できないのですが グルンと回っている感じも伝わります、 逆子になってしまう場合は いつまでに治れば大丈夫なんでしょうか? この動きだと手だよ〜足だよ〜 ってゆう経験談もあれば教えてください🎶 最終更新:2017年9月18日 お気に入り 胎動 逆子 赤ちゃん 夫 こりす(4歳7ヶ月, 7歳) コメント 悠龍〜YURI 35週までに逆子が治れば大丈夫ですよ! それまでは赤ちゃんはお腹の中を動き回ってますよ! うちは逆子でよく、へその下を蹴られてました。 9月18日 こりす コメントありがとうございます! まだあと1ヶ月は大丈夫なんですね😊 よかったです✨ 下っ腹もぽこぽこしてるし あばらの下もぽこぽこしてるし どんな動きしてるのか気になります💧 9月18日 悠龍〜YURI 35週で、逆子だとその時に帝王切開するかとかするなら手術日とか決めますよ! 手術日までに逆子が治れば帝王切開はなくなって自然分娩になりますよ! どっちっていうのはエコーしないと分かんないですよね… うちは両方動くことはなかなかなかったです。(;´Д`A ただ頑固に頭が上なだけでした!笑笑 9月18日 こりす そうなんですね😥 逆子ならそれまでに 治ってもらわないと💦💦 次の健診で聞いてみます! 逆子とは言われた事が無いのですが 妊婦の友達に逆子かもよ〜と言われ てんぱってます😂😂😂笑 9月18日 悠龍〜YURI 臍の下がよく蹴られてたら逆子可能性がありだと思いますよ。 いつもへその上なら逆子の可能性は低いと思いますよ! よく回る子ならへその緒が子供に巻き付くことがあるらしいので… 9月18日 こりす どっちも同じくらいなんですよね💦 それ怖いですね😣 窒息もありえますか?? 巻きついてないか 健診の時聞いてみます💦 9月18日 悠龍〜YURI そーなんですね… 首に巻きついてたら窒息になりますね。 稀な件だと思いますけどね。 自分もそこは心配でしたが、上手いこと回ってた見たいです。笑笑 エコーしたら見えるはずなので! 9月18日 こりす 何かあったら怖いので 必ず聞こうと思います😣 上手に回ってたんですね✨笑 9月18日 悠龍〜YURI それがいいと思います!! 毎回検診で背中は右だったり左だったりとバラバラでしたので…笑笑 9月18日 こりす いつも色んな角度から見てくれますが どっちに頭があるよ〜とか 説明してくれないので 自分から聞かなきゃダメそうですね😥 9月19日 悠龍〜YURI そーなんですか!? うちは、言われてましたよ! 頭がここで、背中がこーあるけ、逆子ね! とか これが手とか足とか 説明してくれた所のエコー写真もくれました。 ただ今見ると分からない所もたくさんあるのですが…(;´Д`A 9月19日 こりす ここが背骨で、ここが太ももの骨で ここの大きさ図っていくね〜 みたいなのは教えてくれますが 位置までは教えてくれないです💦💦 エコーって難しいですよね😥 特に2Dはホントよくわからないです笑 9月19日 悠龍〜YURI 言われてる時にエコーのやつがどこに当たってるかでだいたいどういう向きとか分かりますよ!! ここが頭ねー って言われた時にへその上に当たってたり ここが太ももねー がへその下の所で当たってたら逆子ですね! それが逆なら正常です! 2dは難しいです。 頭らへんとか手が綺麗に写ってるやつじゃないと後から見ても分かんないです。 ただ4dはリアル過ぎるから受けようとも思いませんでしたが…(>人<;) 9月19日 こりす 確かにそうですね😳 画面見るのに一生懸命で そっちを意識してなかったです💦 訳わかんないですよね😅笑 私がお世話になってるところは 4Dがないのであれば撮りたかったです🎶 9月19日 悠龍〜YURI 画面釘付けになりますよね!笑笑 わかります!笑笑 9月19日 こりす ぶっちゃけると先生の話も あまり入ってこないというか 元気な姿見れれば満足しちゃう 自分がいます😂笑 9月19日 悠龍〜YURI 確かに!! 子供が元気ならそれで十分ですよね!笑笑 そこを聞くためだけに検診してるもんですもんね!笑笑 9月19日 おすすめのママリまとめ 胎動・逆子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 胎動・逆子・位置に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 胎動・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 胎動・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
こりす
コメントありがとうございます!
まだあと1ヶ月は大丈夫なんですね😊
よかったです✨
下っ腹もぽこぽこしてるし
あばらの下もぽこぽこしてるし
どんな動きしてるのか気になります💧
悠龍〜YURI
35週で、逆子だとその時に帝王切開するかとかするなら手術日とか決めますよ!
手術日までに逆子が治れば帝王切開はなくなって自然分娩になりますよ!
どっちっていうのはエコーしないと分かんないですよね…
うちは両方動くことはなかなかなかったです。(;´Д`A
ただ頑固に頭が上なだけでした!笑笑
こりす
そうなんですね😥
逆子ならそれまでに
治ってもらわないと💦💦
次の健診で聞いてみます!
逆子とは言われた事が無いのですが
妊婦の友達に逆子かもよ〜と言われ
てんぱってます😂😂😂笑
悠龍〜YURI
臍の下がよく蹴られてたら逆子可能性がありだと思いますよ。
いつもへその上なら逆子の可能性は低いと思いますよ!
よく回る子ならへその緒が子供に巻き付くことがあるらしいので…
こりす
どっちも同じくらいなんですよね💦
それ怖いですね😣
窒息もありえますか??
巻きついてないか
健診の時聞いてみます💦
悠龍〜YURI
そーなんですね…
首に巻きついてたら窒息になりますね。
稀な件だと思いますけどね。
自分もそこは心配でしたが、上手いこと回ってた見たいです。笑笑
エコーしたら見えるはずなので!
こりす
何かあったら怖いので
必ず聞こうと思います😣
上手に回ってたんですね✨笑
悠龍〜YURI
それがいいと思います!!
毎回検診で背中は右だったり左だったりとバラバラでしたので…笑笑
こりす
いつも色んな角度から見てくれますが
どっちに頭があるよ〜とか
説明してくれないので
自分から聞かなきゃダメそうですね😥
悠龍〜YURI
そーなんですか!?
うちは、言われてましたよ!
頭がここで、背中がこーあるけ、逆子ね!
とか
これが手とか足とか
説明してくれた所のエコー写真もくれました。
ただ今見ると分からない所もたくさんあるのですが…(;´Д`A
こりす
ここが背骨で、ここが太ももの骨で
ここの大きさ図っていくね〜
みたいなのは教えてくれますが
位置までは教えてくれないです💦💦
エコーって難しいですよね😥
特に2Dはホントよくわからないです笑
悠龍〜YURI
言われてる時にエコーのやつがどこに当たってるかでだいたいどういう向きとか分かりますよ!!
ここが頭ねー
って言われた時にへその上に当たってたり
ここが太ももねー
がへその下の所で当たってたら逆子ですね!
それが逆なら正常です!
2dは難しいです。
頭らへんとか手が綺麗に写ってるやつじゃないと後から見ても分かんないです。
ただ4dはリアル過ぎるから受けようとも思いませんでしたが…(>人<;)
こりす
確かにそうですね😳
画面見るのに一生懸命で
そっちを意識してなかったです💦
訳わかんないですよね😅笑
私がお世話になってるところは
4Dがないのであれば撮りたかったです🎶
悠龍〜YURI
画面釘付けになりますよね!笑笑
わかります!笑笑
こりす
ぶっちゃけると先生の話も
あまり入ってこないというか
元気な姿見れれば満足しちゃう
自分がいます😂笑
悠龍〜YURI
確かに!!
子供が元気ならそれで十分ですよね!笑笑
そこを聞くためだけに検診してるもんですもんね!笑笑