
同居を望むうちの義両親。絶対頭おかしい!同居で息子夫婦の仲が悪くなる…
同居を望むうちの義両親。
絶対頭おかしい!
同居で息子夫婦の仲が悪くなるなんてことは考えない。
私達夫婦は、幾度となく同居する、しないで夫婦喧嘩してるのに…
義両親にはのらりくらり、そのうち同居しますので〜ってかわしたところで
ふざけるな!さっさと同居しろ!と言われる。
息子家族が不幸になろうが関係なく同居しろと言ってくる義両親。普通の親じゃないよ。
このまま同居になったら、きっと私は壊れちゃう。
夫ですら信用できない。
なんで同居したがるの?
離れて住んでいても田んぼや墓は守れるよ?
何をそんなに同居にこだわるのか理解不能。
うちの義両親みたいに、絶対同居!って言ってくる親をお持ちの方いらっしゃいますか?
逃げ切れてますか?
- rest
コメント

はじめてのママリ🔰
結婚前に話されて無いんでしょうか?
そのうちって言うのは同居可能って思うので、早くって急かされてるんじゃないですか?

moちん
田んぼって農家さんですか?
農家さんで長男なら跡継ぎとかの問題なのでしょうか...💧
ハッキリ言ってくる義両親にはハッキリ言ってはどうですか?
うちは長男ですが、家建てるつもりだし、同居するとしても介護が必要になればって伝えました😅
もしかして旦那さんが義両親に曖昧な雰囲気出しているとか...
-
rest
ありがとうございます。
はい、農家です。
夫は会社員で農家を継がないと言ってますが、代々の土地は守りたいと思ってます。
夫も長男として家を守りたいと言ってます。
なので、私だけが同居を嫌がってる感じなんです。
義両親に同居は無理!とはっきりと言いたいのですが、怖くて怖くて…- 9月18日

モロゾフ
同居なんて絶対無理ですね私の場合😓
いくら仲良くても同居は絶対避けたいです。少なからず気を使うし疲れちゃいそうで、同居してる友達の話も聞いてるしで。私も一度私の母親と同居したことありますが離れてる方が仲良いです、今は別なので定期的に会ってます。旦那さんにはっきり言ってもらっちゃったらいいんじゃないですかね💦
-
rest
ありがとうございます。
同居なんて、嫌ですよね…
夫は、長男として家を守りたいと言っていて、今すぐでなかても、いつかは同居したいと言ってます。
私だけが同居を嫌がってる状態です。
私の実家の親も、同居はかわいそう…と私の事を心配してます。
私からみたら同居を望む親なんて、まともじゃないです。- 9月18日
-
モロゾフ
結婚前から旦那さんはそう言ってたんでしょうか、もし言ってたなら、それも考慮の上での結婚となりますしね、難しいですね😓でも早くしろなんて急かすのはやめてほしいですね
- 9月18日

うさこ
めちゃくちゃ同感です!!
うちも追々義実家の隣に家を建てて敷地内同居になるのですが、義父と義母も同居がきっかけで離婚してるのに息子夫婦まで同じめにあわせる気?学んでないの?バカなの?って思います!
今義実家には義祖父母と義父が住んでいるので、義祖父母がいるうちは隣に住まないよとは言ってあります。
娘の小学校入学まで4年半あるのでそれまでに状況がどうなるかわかりませんが、、😅
-
rest
ありがとうございます。
敷地内でも嫌ですよね!!😭
ほんとそれです。同居望む親って、バカなの?子供の幸せより同居をとるの?って思います。
うさこさんも敷地内同居がのびのびになるといいですね😣- 9月18日

ぺーこ
義両親に同居するメリットはなんですか?って一度思いっきって聞いてみてはどうですか??
義両親が元気でご健在なら一緒に住むことはないと思いますが(´;ω;`)
介護が必要とか何かあったタイミングで仕方なく入るとかならまだわかりますが、、、。
と言ってるわたしも来年から二世帯で一緒に住むことになるのでイヤイヤです(´;ω;`)
-
rest
ありがとうございます。
そうですね、私も聞きたいです。
義両親からは、長男は同居が当たり前だ!とか言われて終わりそうですが、私が納得する答えをもらいたいです。
二世帯なんですね😭台所別でも嫌ですよね!!気を使う生活はまっぴらです。- 9月18日

しーさー
今の所同居は要求されてませんが…
主人次男、長男未婚…
今後どうなるか。早く結婚して欲しいです。ただ、我が家主人の実家から徒歩10分ほどの距離。それだけでも頭おかしくなりそうですよ。
神経質な嫁で通ってるはずだからきっと同居は言われないはずだけど…
結婚生活が長くなるたびヒヤヒヤします…
本当現在の夫婦喧嘩の半分は義理家族関係です( ; ; )
-
rest
ありがとうございます。
次男と結婚しても同居になるかも。とヒヤヒヤするのは精神衛生上良くないですよね😣
うちも、夫婦喧嘩のほとんどが義理家族関係です。なんでこんな事で喧嘩しなきゃいけないんだろう…って思います。
義両親は確実に長生きしそうですし、まだ元気なうちは離れて暮らしたいのに…
将来同居かも、って考える生活はうんざりですよね!- 9月18日

かえ^o^
うちは、旦那長男一人っ子ですが、結婚する前から、同居だけは絶対いや。
同居するなら別居か離婚ねって言って結婚してるので、同居は絶対しません!!
今はアパート車で実家から1時間ちょっと義実家から、20分の所にすんでますが、将来は実家の近くに住みたい!って話してます。
共働きだし、後々義実家等の介護が必要になるならば老人ホーム入ってもらいます。冷たいと思われようが、嫌いなものは嫌いなんで(笑)
-
rest
ありがとうございます。
私も夫には強く同居は無理!と言ってますが、夫からは、うちの親は優しいし意地悪もしないし大丈夫だよ〜。なんて呑気な答えしか返ってきません。
そして夫は夫で、長男だし同居はしたい。と譲りません。
うちは義理の親戚からも同居の圧力があるのでストレスハンパないです。- 9月18日

2児mama☆
ちょっと話し違います💦すみません
私の旦那は次男ですが、義両親が実家を二世帯に建て替えました。しかも建ってびっくり、リビング吹き抜け!!二階丸見え、話し声やテレビの音丸聞こえ!!おまけに犬飼ってるので吠える声まで響きます。二世帯というかもう同居。プライバシー何もありません。
義兄がまだ未婚なのですが将来のお嫁さんがあの二世帯に入ることが強制なので本当に可哀想すぎます。長男と同居を考えてるあたりやっぱり田舎だなって思いました。
根気いりますが、これからも断り続けましょう!違う話をコメントしてしまいすみません💦
-
rest
ありがとうございます。
なんですか、その恐ろしい家は😱
そんな家建てられたら絶対長男さん、結婚できないですよ!
二世帯なのに吹き抜けとか驚きでしかないです。
うちも同居するなら完全同居となるようなので、本当に嫌です。
田舎って、世間体とかもあって同居が絶対!な家が多いですよね。
でも私も断り続けていこうと思います!- 9月18日
rest
ありがとうございます。
結婚前の両家顔合わせで同居の話をされました。
私の親も驚き、私の父はやんわり反対してくれましたが、義両親は私の父をなだめながらも同居を望むと主張していました。
私も同居は嫌でしたが、義両親が怖くてはっきりと断った事はありません。
夫は今すぐでなくて、いつか同居してくれたらいいよ。って感じだったので、同居を先延ばしにしていました。
が、おっしゃる通り、義両親は同居前提の結婚だと思ってるので、同居!同居!とうるさくて…
同居してるのお嫁さんの多数は、きっとはっきりと断れなかった為にズルズル同居になってしまったのでは…と思ってます。。。