
1歳2ヶ月の息子が薬指の皮膚を剥いてしまいました。応急処置はしてありますが、化膿やバイ菌が心配です。そのまま放置しても治るでしょうか?皮膚科を受診した方が良いでしょうか?
1歳2ヶ月の息子のママです。
2日前の土曜日の夜にいつも通り、おもちゃで遊んでいたら
突然泣き出しました。手を挟めたと思い息子の右手を見たら
薬指の内側(第1関節から第2関節)の皮膚がめくり上がって痛そうでした。二皮くらい剥けてピンク色が見えてます。(写メはありません。)とりあえず、応急処置でその部分を触らないように絆創膏をしてあります。それからは、全く気にしてないようです。子どもの小さな指なので化膿とかバイ菌入らないか心配です。
そのままにしといたら治りますか?
それとも皮膚科に診てもらった方がいいですか?
- 悠翔mama(8歳)
コメント

プリン
痛かったですね(>_<)わたしなら心配で一応見せに行くかもです(>_<)バイキン入ったらいやですし(>_<)
はやくよくなりまさよーに(>_<)

退会ユーザー
私なら放置します😅
私のミスで大人用の爪切りで深く皮膚切った時も放置してました😅
これからどんどん怪我するので
そのたんび行ってらんないです😅
-
悠翔mama
そうなんですね…
たしかにこれからいっぱい怪我すると思いますが…- 9月18日
悠翔mama
大人だったら痛くて水につけるのにも強ばると思います。
1歳児ですと反応的に何でも手に取るのでバイ菌が心配ですよね~??
2日前と今日では大して皮膚の状態変わってなくて…。
今日は祝日で病院休診なので
明日,行くか考えます。
プリン
そうですね(>_<)なんでも手にして万が一バイキン入って腫れたりしたら大変ですし(;_;)
病院に行けば安心ですよね😌
こういうときに限って今日が祝日ですもんね(>_<)
明日、行かれてください🏥🏥🏥
おだいじにです(>_<)
悠翔mama
ありがとうございます(><)✨