※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

上の子の誕生日プレゼントでパウパトのタブレットを買おうと思ってたの…

上の子の誕生日プレゼントでパウパトのタブレットを買おうと思ってたのですが、先日トイザらスに行ったら試供として遊べる状態で買おうと思ってたパウパトのタブレットがあったので息子にやらせたら文字が読めないのもあり、すぐできない!と言って違うおもちゃで遊んでました😅
買って付き添いで教えながらやればできるようになるかなと思ったのですが、4歳になる子にはタブレットは難しいでしょうか??
ほかにプレゼントを考えていなくて、これにしたら喜ぶんじゃない!?と旦那となってたので他になにをあげるかなんの案も出てません。
4歳になる子にみなさんはなにをプレゼントしたのかも教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ🔰

うちももうすぐお誕生日です。自転車(ストライダー)を買う予定です☺️

  • ぴ

    自転車ですか!たしかに4歳だとちょうどいいですよね☺️
    我が家は去年に自転車を買ってしまったので本当に悩み中で😂

    • 7時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    パウパトのタブレットはよくできていて、いろんな遊びができて楽しいですよね!うちの子の場合、わたしがおもちゃ屋さんのサンプルをまずはやさしいゲームの画面にしてやらせてみたら、おもちゃ屋さんのタブレットを見つけるたびに取り憑かれたようにやるようになってしまって!😂
    最初だけママと一緒に遊べば、かなり喜んでくれるものだとおもいます!

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

ひらがなが読めないと、一人で使いこなすことはできないと思います💦
うちは女の子ですが、バービーのドリームハウスが欲しいようでそれです😂

  • ぴ

    タブレットはそうなりますよね〜😭
    自分のタブレット(YouTubeとかを見るようの)があるんですが、それのワオッチという知育アプリは1人で出来るので慣れればできるかなと思ったのですが💦
    女の子だと人形遊び好きですよね☺️
    自分でこれが欲しいといえるのいいですね☺️
    我が家は先日トイザらスいったときに息子がほしいのを教えてもらおうと思ったのですがなんでもかんでも欲しい欲しい言われて、なにがいいのかはっきりとこれがいい!という意思表示をしなくて逆に困りました🤣

    • 7時間前