
子どもと遊ぶのがネタ切れ気味なのもあって楽しくないです😓4歳3ヶ月なの…
子どもと遊ぶのがネタ切れ気味なのもあって楽しくないです😓
4歳3ヶ月なのですが、園での生活もこんな感じなのか?みんなこんな感じか?と心配になります。
例えば今日は、紙コップを立ててお城を作るのをやっていたのですが、「違うよ」とか「娘ちゃんがこうやりたいの、そうじゃないよ」とかって自分のやり方を通そうとします。
その前は図鑑を読んでたのですが、「このページがいいの!」と私の手を引っ張ってきたり。
言うことを聞かせようとするというか、強引な感じがします😥
大人しい子、育てやすい子はそうじゃない子もいるのは分かります。ですが4歳って自立と甘えの真ん中にいて、まだまだ自己中心的ですよね?😓
どう伝えていくべきか悩みます。
とりあえず嫌な言い方された時は、お友達になりきったりして「じゃあ一緒にやらないもーん」とかふざけてみると、「それは嫌だから、◯◯ならやろ」とか本人なりに代替案を出してきます。笑
4歳になるとだいぶ落ち着くかな?と思ったけど、そう言う部分もありますが、まだまだ心配なことだらけです😭
- はじめてのママリ🔰

つぶら
そんなもんだと思います。むしろ代わりに案を出せるのが素晴らしいです👍
コメント