※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ!
ココロ・悩み

義理実家に息子を連れて行くのが精神的に負担で、義理親族との関係でストレスを感じています。夫には理解されているが、どう対処すべきか悩んでいます。義理親族との距離をどう取るべきか、ご意見を求めています。

本当に自分はどうかしていると思うのですが、本当に義理実家に息子を見せに行くのが精神的に億劫です。。10ヶ月の息子を持つママです。
旦那側の実家には義理兄弟に義理父母、義理祖父母、が住んでおり、近くには義理父の姉兄弟の家族一家が住んでおり、来ると聞きつけると飛んできてワイワイ。高校生大学生になる子もいて、義理父の姉一家までくるのもイヤです。
写真を撮り放題、抱かれ放題で帰ってきませんし、その間もやもやしたまま耐えなきゃいけない。。返して欲しい気持ちでどうしようもなくなります。。旦那側両親や親戚も私がかおにでているのわかってます。。

旦那は私が億劫なことを知っていて、夜ご飯をたべにいきがてら2、3時間の滞在で済ませてもらい1ヶ月半から2ヶ月に1回かおをみせにいってます。自分の実家には1ヶ月に1回何日間か平日泊まりに行きます。

過干渉で親離れ子離れできない夫と義理父母で、姑からの頻繁ラインや訪問がストレスでした。仲良く、よくしてくれるのですが、、旦那に距離感について伝えてもらいました。

そのせいで産前産後と散々喧嘩をし、距離をとってもらっていますが、旦那はどう思っているのかわかりません。

この気持ちどうしたらいいのか、また罪悪感と、取られる恐怖心とごちゃごちゃになります。ただ姑とかからしたら孫が見たいだろうし、まごまごみんななるのは仕方ないというのも理解できます。私がおかしいのもわかるのですがとまりません。

義理実家の関係も産前はわるくなかったのに急に私の態度が変わりました。


私が甘いといえば甘いです。
どうするのが正しいのかご意見ください!
我慢するべきか、逃げるか、など。

コメント

deleted user

私は義母がすごく嫌いで
今までもいろいろあり
喧嘩?みたいなこともありました。
それでも我慢して会ったりしてたのですが、とうとう我慢の限界で
盆と正月のみにしか会わないことを旦那に伝え、心に誓いました!
この先、娘が話せるようになってママは行かないけど、旦那のほうのおばあちゃんたちに会いたいというなら旦那に連れて行ってもらおうと考えてます。私は行かずに。
確かに孫は可愛いっていうのは
分かるけど、そんなどんちゃん騒ぎされると嫌になりますよね。
やはり1番いい方法はなんだかんだ理由をつけてなるべく会わないことですかね(´・_・`)

  • みみ!

    みみ!

    そうしたいです。。わたしも。
    私の態度がおかしいからと旦那の兄弟の妹がでてきて、もう放っておいてほしいです。。
    よくしてくれるぶん、そうはいきませんね。。思い切りがよくてうらやましいです。
    私もそう宣言できたらと思いますが、臆病なので難しいです(T^T)だから余計苦しくなりますね。。参考になります。ありがとうございます。

    • 8月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    旦那の家族たちと
    うまくやっていくのって
    ほんとに難しいですよね。
    私も抱っことかされたくないんで
    とにかく基本自分がずっと抱っこしてます(笑)
    あと、義母とは話したくもないので目も合わせずに話しかけられたことだにしか答えません。
    無理してうまくやっていこうと思わなくてもいいんぢゃないですか??
    私も今まではなんとか頑張って我慢して、、って感じでしたが
    もう無理!限界!となったら
    案外スッキリします(笑)
    旦那の両親たちは確かに世間からすると家族かもしれないですけど、人それぞれです。
    私は義母とはあかの他人だと思って接してます。笑
    嫌なものは嫌ですもんね。
    好きにはなれません(笑)

    • 8月6日
ぴよたろう

我慢するのも逃げるのも正しくないと思いますし、正解ってないと思いますよ!

祖父母にとって孫は可愛いだろうし、親戚からしても可愛いんだと思います
それだけ大事にされることは素敵なことだから、会わせてあげなきゃなぁとも思います
でも!
母親にとっては難しいですよね
取られてしまうのではないかという恐怖心、よくわかります!
子供にとってはママが一番♥
と思っていても苦しくなっちゃいますよね
おかしくなんかないですよ、大丈夫です
そう思うママさん多いと思います!
だからあまり自分のことは責めないでほしいなぁーって思います💦


もう少し気持ちが落ち着くまで待ってもらえそうにはありませんか?
今我慢して会っていてもお互いに良くないし、ママの気持ちの乱れはお子さんに伝わります
逃げるのではなく、少し冷却期間を設けてもいいと思いますよ?
旦那さんがどう思ってるかわからないなら、気持ちを伝えてたくさん話し合いましょう!
このままだと埋められないほどの溝になっちゃいそうで心配です💦

  • みみ!

    みみ!

    散々話し合ってこういう形になったので、もう旦那に話すのも億劫なくらいです。私がいこうと言わないと旦那はなにもいいません。身を任せてくれてはいます。罪悪感でいっぱいです。冷却期間を設けるうちに子供は成長します。それを見れないのはイヤだろうしあとあとなにか言われるんじゃないかと、バチが当たるのではとさえ思てしまいます。。

    でも暖かいお言葉ありがとうございます。

    • 8月6日
H

かなり自分勝手ですね^^;結婚とはご主人とするものですがご主人側のご家族との付き合いもあるのは最初から分かっていた話では?私は自分の実家からも主人の実家からもかなり遠く、主人のおばあちゃんになんて一度しかあったことがありません。しかし、これから産まれてくる我が子はお食い初めも1歳の誕生日も入園式入学も祝うのは私達夫婦だけです。私の兄夫婦は実家のすぐそばに住んでいてそれは盛大に祝ってもらっています。比べるわけではありませんが我が子が少し不憫に思います。しかし、それも分かっていて主人と一緒になったわけですから私は精一杯できることをしてあげようと思います。あなたにとっては煩わしいことばかりかもしれませんが、お子さんにとっては血の繋がったお祖父さんお祖母さんであり、叔父さんや叔母さんでもあるわけです。それをあなたの気持ちだけで、ないがしろにしていいわけはないと思います。あなただって自分のお祖父さんお祖母さんは大切でしょう?それと同じです。結婚とは、親になるとは、大人になるとはそういうことです。

  • みみ!

    みみ!

    いいわけかもしれませんが、産前に旦那の裏切りが発覚し、旦那のための我慢が出来なくなりました。姑にもいいつけ、釘をさしてもらいまして、それ以来、私の態度も普通ではなく、関係がギクシャクしてます。その事実は姑だけにとどまっていると思います。

    それと子供が生まれたのを重ねてしまってはいます。ずるいですね。おっしゃる通りです。子供がかわいそうですね。。
    大人、親になる。そういうことですね。やはり甘いと考えさせられます。ご意見ありがとうございます。

    • 8月6日
ちゃこ

お気持ちよくわかります。
なるべく会わないようにの意見に賛成します。
私も距離を取りたいのに縮めてきて正直うんざりしてます。
私も旦那の実家に行くときはかなり我慢をしてます。
少しずつ波風たてないように距離を取ろうと努力してます!笑

  • みみ!

    みみ!

    みなさん我慢されてるんですね。心強いです。気持ちもわかるから辛いですよね。ご意見ありがとうございます。

    • 8月6日
ひぽぽたます

同じです〜
うちも産後の姑からの頻繁な連絡と訪問、お誘いが本当にストレスになり旦那と散々喧嘩してました。うちの孫!意識が強い姑で、実母に上から目線の発言や態度をとったり、子供はみんなで育てるものなのよ!と断っているのに子育てに参加しようとする姑に、子供を取られるのではと、一気に大嫌いになりました。旦那が何度も話をつけてきてくれて、今は連絡も訪問も一切なくなりました。
しかし、最低限の義務として2ヶ月に1回か月1は義実家に子供と旦那と出かけています。本音はすっごく行きたくないですが。
未だに姑の前では顔が引きつり笑えませんし、私から話しかけることもありませんが、以前のグイグイ詰めてこられる距離感を考えれば、今の距離感は本当に幸せです。
私の周りにもいますが、腹の中ではクソババアと思いながら、表面上は当たり障りなく上手くやってる世のお嫁さんは本当に賢いなぁと思います。私には無理です。
綺麗事では済まない感情が湧き上がってきて、自分をコントロールできない気持ち、分かりますよ。

  • みみ!

    みみ!

    感情コントロールがいかない気持ちわかってもらえてうれしかったです。賢い嫁さんにあこがれます(T^T)やはりすこしの我慢は必要ですよね。
    ご意見とはるかあさんが同じ立場でどうされているのか聞けて良かったです。ありがとうございます。

    • 8月7日