![ちぃず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那に給料明細を見せてもらえず、生活費不足でバイトを考えている主婦が、美容院アシスタントの求人に興味を持っています。未経験でも大丈夫か不安です。経験者の方、アドバイスをお願いします。
今10ヶ月の娘がいます。
旦那の給料明細を見たことがなく
見せて欲しいと言っても
忘れためんどくさい見てもわからんだろ
と言われ続け見たことがないです。
さっきお金の話になり
生活費65000円で足りなくなったら
貯金崩して言われ……
幼稚園入るまでは
バイトするつもりはなかったのですが、
託児所付で少しの時間だけとか
あるのかなーと調べていたら
美容院のアシスタント週24時間〜託児所付
がありました。
条件はいいのですが、
美容関係は全くなく、
アシスタント受付は経験なしでもOKと
表示してありました。
ど素人がアシスタントのお仕事
務まるんでしょうか?(ˊᵕˋ;)
教えてもらえるとおもってるんですが
●ど素人のアシスタントがいるのか
●普通の主婦のパートバイト
やとってるところはどうやってるのか
もし経験者の方いたら教えて下さい。(ˊᵕˋ*)
- ちぃず(8歳, 10歳)
![ぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷん
美容師です。
未経験など書いていても、美容室では受付がしっかりしてくれないと、お客様の評判や、店の雰囲気もかわります。
レセプションだけと言っても、予約を取るのに電話応対や、今はパソコンで予約管理している所もあります。レジもあるかと思います。
未経験でも構わないは接客業位はした事のある未経験ならまだ大丈夫だと思います。
![lisa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lisa
経験者ではないですが
元美容師です!
まだ資格を持ってない、美容師の卵の子がよくアシスタントでいますよ!
シャンプーしたり、ヘルプ入ったり!
ですが、練習やらでかなり体力使います!
あと普通のサラリーマンに比べて開店時間が遅かったりするかと思うのですが
その分パートの終わりの時間も他の職に比べると遅かったり...
とにかく練習がみっちりあったら腰痛、あと手荒れがすごくなるかもしれません(>_<)
あと、お給料もかなり安いかも?(>_<)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
元美容師でした!
アシスタントはたぶん美容師免許がないとお客さんに触らせてもらえません。
これから免許を取ろうと思ってる子でも掃除とか雑用でしたね。
私が働いていたところのレセプションは電話対応やお客さんに見せるカルテの向きなどまで
厳しそうでしたよ!
レセプションはレセプションで固まってるかんじでしたね!美容師は口出しできませんでしたが、同じ年のレセプションの子がいて色々大変だと言ってました。半年ほどで辞めていきましたね。
レセプションは大変だと思いますが、パートが多いと思います。
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
元美容師です。
未経験者様たくさんいます。
基本的にレジから床掃除、シャンプーくらいですかね?
勉強とかもあって私わ続かなったけど、大変でした。
頑張ってください。
コメント