![たぬみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠29週目で息苦しさを感じています。体力不足か肺の圧迫か悩んでいます。臨月のウォーキングが心配です。
こんばんは🌟
妊娠29週目の初マタです。
お世話になります。
28週目くらいから、身体が重くて息苦しいなぁと思っていたのですが、昨日スーパーに買い物に行って選んでいるだけで、息苦しくてフゥフゥしてしまいました😳💦
これは、体力が無さすぎのせいでしょうか。
それとも、肺が圧迫されているせいでしょうか。
臨月になると、みなさん1時間ウォーキングとかされてるみたいですが、私は出来るのか怪しいです😢
よろしくお願い致します✨
- たぬみ(7歳)
コメント
![ニコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニコ
私も後期に息切れがすごかったです。同じように大きくなったお腹で肺が圧迫されているのかな〜と思っていましたが、貧血の検査で引っかかり、薬を飲み始めたら息切れがなくなりました!貧血が原因の場合もあると思います。
![きぃきぃきぃきぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きぃきぃきぃきぃ
私もフウフウなって最後の方で貧血と言われました。血液が増えるはずなのに?っと思ったけど足りないみたいで鉄分の薬もらってマシになりました
-
たぬみ
貧血が関係するのですね😳💦
鉄分の薬、欲しいけど副作用がひどいとの噂なので少し怖いです💦
ありがとうございます💓- 9月19日
-
きぃきぃきぃきぃ
医者から出すと言ってきたけど何もなかったです。むしろ楽になりましたよ
- 9月19日
![tanちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tanちゃん
わたしも息苦しくて大変でした。お腹もそんなに大きくない時期から、産むまで続きました。鉄分が足りないとか、血流が悪くて心臓に負担がかかってるとか、原因は様々のようです。できるだけ鉄分は多くとり、適度に歩くなどして巡りを良くして、冷やさないように気をつけました。あとは漢方を貰ったりしました。
-
たぬみ
お腹が大きくない時期から、産むまであったのですね😢💦
お辛かったですね💦
やはり鉄分不足ですか🤔
血流も悪いとダメなのですね😳
少し辛いけど、無理せず歩いて、鉄分摂って、頑張ろうと思います!!
ありがとうございます💓- 9月19日
たぬみ
貧血で息切れがするのですね😳💦
一応毎日、鉄剤サプリを飲んでみてるのですが、足りないのかな??
先生はあまり何も言わない方なので、今度貧血について聞いてみようと思います!!以前は、ほんの少し貧血とだけ言われてました💦
ありがとうございます💓