コメント
∞まぁみん∞
座薬してあげて、冷えピタでおでこ、首を冷やしてアクアライトで水分補給させてましたよ。
後は汗かいてたらこまめに拭いてあげて着替えたりすれば大丈夫ですよ。
🐷🐒ぎゃん獣ママ🐒🐷
こんばんは✨
脇下、もしくは、首下を冷まして、高熱で熟睡ができなさそうなので寝れてる時以外に、こまめに水分補給。
は、していました💦
息子は突発で40℃の熱でしたが元気でグッタリ感もなかったので、次の日に熱も下がりました✨
-
だっかるび
水分補給って、なにをあげてました?うちの子、四ヶ月なんですが、まだミルク以外あげたことなくて、、、、、。- 8月5日
しろ
うちの子は
ヒブ・肺炎球菌の2回目
4種混合の1回目
この3本を先月にいっぺんに射ちました。予防接種後、よく寝てるなーって思ったら、その晩に38.5℃熱が出てました。
おっぱいはよく飲んでいたので、病院には連絡せず。頭がとにかく熱かったので、保冷剤をタオルに包んで置いてあげました。夜中も起きて熱を測ったり、保冷剤を取り替えたりしていました。次の日の朝には平熱まで下がってました。
-
だっかるび
うちも、先月それプラスロタやって、38.5になりました!
でも、すぐ下がったので、病院いきませんでしたが、今回39度ありました💦
うちも頭が熱いので保冷剤で冷やしてます💦💦- 8月5日
トゥルルン
首や脇の下など冷やしてあげて下さい。
あとは水分補給(まだ月齢が低いのなら母乳かな?)をマメにしてあげて下さいね。
ひどく機嫌が悪くなく、水分が取れてればとりあえずは大丈夫かなと思います。
冷えピタおでこに貼ると乾いてはがれた時に、鼻や口を塞ぐ恐れがあるので気を付けて下さいね💦
汗をかいたら、着替えをマメに、
部屋の温度調整も気を遣ってあげて下さい。
-
だっかるび
ありがとうございます😁✨
冷えピタ注意しますね😄
ミルクなので、三時間おきなんですよねー😞
夜中起きないコなんですが、起こしてミルクあげた方がいいですかね?- 8月5日
-
トゥルルン
ぐずらず寝れてるなら無理に起こさなくて大丈夫ですよ(^^)
起きたときに母乳あげて下さい☆- 8月5日
🐷🐒ぎゃん獣ママ🐒🐷
イオン系飲料は、あまりよくないと聞いたのと、水は口にすらしなかったので3時間置きに粉ミルクをあげていました💨
-
だっかるび
夜中起きないコなんですが起こしてミルクあげた方がいいですかね?
- 8月5日
-
🐷🐒ぎゃん獣ママ🐒🐷
起きないのであれば、あえて起こさなくて大丈夫です✨
ゆっくり寝れてるって証拠です。
寝れてるのであれば、自然と熱も下がりますよ👍- 8月5日
しろ
よく寝てたので時間みて起こして、おっぱいをあげてました。
あまり高いようでしたら、予防接種をした病院に電話で相談されてはいかがでしょうか。
うちの行った小児科の先生は座薬はくれませんでした。そのかわり、熱が出て心配だったら連絡でも来てくれてもいいと言ってました!早く下がるといいけど…
-
だっかるび
今日昼間病院いって、座薬もらったんですよねー😣なので、今日は、様子みてます😞😞
- 8月5日
だっかるび
機嫌よくても、座薬したんですか?😿
何日で、熱さがりました?
∞まぁみん∞
機嫌良くてもあまりに高いならしてましたよ。
40度近くなったらやってました。
予防接種での熱かは不明ですが、2日くらいですかね。