
お腹の張りがひどくて心細い状況。ストレスや寂しさから涙が出る。赤ちゃんは元気。症状が変わらなければ病院に連絡するべきか。
まだ起きてる方いますか?
昨日からお腹の張りがひどいです(;_;)
まだ26wになったばかり、、、
張りやすくてウテメリン1日3回飲み
なるべく安静にと言われています。
旦那が海外で結婚式があり
1週間程家にいなく
1人が心細いのとやることがなくて
話す相手もいないストレス?寂しい?のか
自然と涙が出てたりします(;_;)
お腹が張るのはストレスですかね?
横になってれば多少落ち着くので
ほぼ横になってますが
トイレや食事で立ち上がると
今までにないくらい
パンパンに張っています(;_;)
赤ちゃんの胎動は元気です。
出血などもないです。
朝まで様子を見て
起きても変わらなければ
病院に連絡した方が
いいですかね?(;_;)
- ミニー(7歳)
コメント

╰(*´□`*)╯
トイレなどで立ち上がるだけで
張るのはちょっと心配ですね🤔
いつぐらいからですか?
朝まで待てるなら
朝でもいいと思いますが
私なら少し立ち上がっただげで
張るなら今すぐにでも電話します。
ウテメリン飲んでるのになら
尚更ですね🤔

綾乃
ミニーさん、大丈夫ですか?お気持ち!お察しします!
うちは旦那さんがお仕事でずっと海外で居ません。出産ごろまぁ帰ってこれるかと、、てな感じです。36週4日の40オーバーの高齢初妊婦ですが、私も早いうちからしょっちゅう張ってて、ウテメリンと鉄剤を飲んでましたが気休めにしかならず。。
26週の頃も頻繁に張ってました。心配で病院予約外に行ったことも何度かありますが、、、痛みも出血もないのでまあ様子見。で終わりでした。
子宮頸管もずっと短め?のようでしだが、少し大人しくしててね。位で体重も12キロも増えましたが注意もされず。。
そんな中30分に数回張るなんてこともあるくらい、頻繁にずっとお腹張ってましたが、、、
無事に36週入りもうウテメリンもやめるように言われ、効かないしクスリ嫌いなので捨てました(笑)
臨月になったので、張りも子宮頸管も気にしないようになりましたが、、、。
ミニーさんと同じ時期は不安感ありましたよぉ。
明日病院に電話してみて相談すると安心して、気持ちも楽になると思います。
あと私も基本ポジティブなのですが、妊娠初期と8ヶ月と10ヶ月の今は、やたらイライラするし泣けてくるし。海外の旦那にも、妊婦といえどもらしくないね!と喧嘩になったり、ホルモンバランスなのか?ちょっとしたことで感情がかなり乱れ、涙良くでますねぇ。先日、新居に引っ越して母もちょこちょこ来てくれて助かりますが、、基本1人ですし、不安もあります(笑)
お互いにお腹の我が子の生命力と我が子を信じて、不安を乗り越えて無事に元気な赤ちゃん産みましょうね♬
-
ミニー
心強いコメント
ありがとうございます!
同じ症状のところが多く
その方が36週まで赤ちゃん
お腹に居てくれたというお話しは
すごく励まされます(;_;)♡
昨日たくさん泣いて
ぐっすり寝たせいか
今日はお腹の張りも気持ちも
治まって来ました(;_;)!
明日には旦那もやっと帰国するので
今日はゆっくり様子を見ます♡
お互い元気な赤ちゃんに会えるよう
頑張りましょう!(;_;)- 9月17日
-
綾乃
グッドアンサーに選んで下さったのですね。
有難うございます。
私は41歳なので、周りの友達が切迫早産で入院したりの話も多く。。
自分も早いうちからお腹張るし、そうなっちゃうのかなぁ(´-﹏-`;)と日々不安でしたので、ミニーさんのコメント見て、さぞかし不安なのではないかと気になりました。。
私もたくさん泣いてヒックヒックなって過呼吸になるんじゃないかって位の日が先日ありました。
けど涙活!!泣くとストレスホルモンが発散されると聞いたので、泣いた後にショボショボせずに泣きたいだけ泣いて、、、そうするとスッキリしますよね(笑)
なかなかコントロールがきかないですが、これもまた貴重な経験と捉えて、、
お互い前向きに妊娠ライフ楽しみましょうね〜。
安心、安全、超〜安産!!で産みたいですね♬- 9月18日

いぶママ★
旦那が夜勤で子供たち寝かせて趣味の編み物してました!気づけばこんな時間...
パンパンになるようなら、ゆっくりした方がいいかと思います
気になるようでしたら病院に電話で聞いてみるのもアリだと思います!
気が楽になりますよ
私もよく張ってて切迫早産で入院してました
退院後もしょっちゅう電話して指示仰いでました( ˙ᵕ˙ )
先生から、張るのは緊張してるからって言われてました
少しでもリラックスしてゆっくりを心がけてくださいね
私もよく泣いてました
なんで泣いてるのか自分でもわからず...
妊娠中はホルモンの乱れで涙もろくなるって言いますもんね
感情のまま泣いてみるのもいいかもです
すっきりするかも(^-^)
文章おかしくてごめんなさい
-
ミニー
編み物が趣味なんて
すごく素敵ですね✨
そぉですよね💧
布団に入ったら少しラクに
なりました(;_;)💦
朝になって起き上がって
変わらなければ
病院に電話しようと思います💧
元々すごくポジティブなので
妊娠してもこんな風に泣いたりするのは
初めてで自分でも信じられません💦
遅くに回答頂き
ありがとうございました!- 9月17日

クローバー様🍀₀✲゚ฺ*:₀
少なからずストレスも関係
あると思います。
私も妊娠後期すごくお腹が張って
お薬貰いましたが気休め程度にしか
効かず安静にしていました😅
今お一人と言う事ですし、
やはり心配でしたら病院行った方が
いいかと思います!!
-
ミニー
ストレスも関係あるんですかね?(;_;)
薬本当に気休めですよね💦
効いてるなーと感じること
ほぼありません(;_;)💧
この時間だし
布団に入ったら少しラクになったので
朝まで様子を見て
だめそうなら病院に行ってみます💦
遅くに回答
ありがとうございます!- 9月17日
-
クローバー様🍀₀✲゚ฺ*:₀
全くないとは言いきれないような
気がします…。
張り止めの薬1ヶ月程飲みましたが
全然効かなかったです😱
ゆっくり休んで下さいね٩(*´◒`*)۶♡
無理はせず何かあったら病院へ
行ってみて下さいね(^^)d- 9月17日

2kids♡mama.
私も中期頃に主人の態度にイライラし、機嫌の悪い日には決まってお腹が張りました。張りやすい体質も原因として考えられると思いますが、やっぱり精神的なものもあると思います。
張りどめ飲んでトイレ行くだけで張るのはちょっと心配ですよね。
この時間に質問されるくらいなので、余程きにされているのかな?と心配です。
この時間でも産院は電話で相談にのってくれるので問合せては如何ですか?
私は休日や夜間にお腹の張りで受診したことがありますが、何も言われません。むしろ「心配なるよねー、大丈夫よ」と安心させてくれました🙂
大事無いと良いですね、安静になさってくださいね💕
-
ミニー
やはり精神的なもので
張ったりあったんですね💦
わたしも泣くほど落ち込むこと
あまりなくそのタイミングでの
張りだったのでそのせいかな?と
思ってしまいます💧
いつも布団に入る前に張り止めを
飲んでるのでさっき飲んで
布団に入ったら少し落ち着きました(;_;)
とりあえず様子を見てみようと
思います(;_;)💦
遅くに回答ありがとうございました!- 9月17日
-
2kids♡mama.
私もあまり沈むほどの精神状態になることは無かったのですが、一度涙が出るほどイライラ?したときは、お腹が泣くほど痛くなって張りも強くなったので休日に緊急で病院を受診したことがあります!病院行ったら原因不明。きっと精神的なものだったのだろうと思います。
リラックスしてどうか安静になさってくださいね💕- 9月17日

国三郎
妊娠中は何もなくてもいきなり寂しく切なくなって涙出ますよね😢わかります。何かにつけて過度に心配してしまったりもします。ストレスになってしまってるくらい心配なら是非病院に連絡した方が良いです。あまり心配なさらないでください。赤ちゃん元気ですよ(*'▽'*)
-
ミニー
この感情って何なんですかね(;_;)
元々悩んだり泣いたり殆どしないので
自分でも何なんだろうって感じです💦
ご理解ありがとうございます♡
今日は昨日たくさん泣いて
ぐっすり寝たせいか
お腹の張りも気持ちも
落ち着いて来ました💦
赤ちゃんも元気に
動いてくれているので
少し安心してます👶
もぉ少し様子を見て見ます!
回答ありがとうございました!♡- 9月17日
-
国三郎
妊娠中は普段の自分じゃないみたいですよね(笑)私は元々が考え込んだり涙もろいんですがそれが過剰になりましたよ💦
いろんな意味でお母さんに成長する準備なんだと思います。お腹の張りは精神的なもんもありますね。つわりも精神が関係するんだと思うから。
だから過度の心配はしないようにしましょうね!!- 9月17日
ミニー
そぉですよね(;_;)
昨日の夜くらいからです💧
今はもぉ布団に入っていて
なんともなく張っていないので
朝まで待てると思います(;_;)💦
昨日から気持ちが
今までにないくらい
すごく落ちていて
それが原因とかって
ありますかね?(;_;)
╰(*´□`*)╯
昨日の夜からなんですね💦
私も張りやすい方でしたが
気分等は関係なかったですよ!
もしでしたら時間も長いので
通われてる産院に電話して
ウテメリン飲んでるけど
トイレに立ち上がるだけで
すごく張ること。
横になれば収まるけど立ち上がると
すぐ張るけど大丈夫か
確認だけでもした方が
モヤモヤしてるよりはいいと
思いますよ☺️
助産師さんもお母さんが赤ちゃんを
心配することは分かってるので
これくらいでこの時間に電話?
なんてことはないです!
むしろ後から言うとなんで電話しなかったの!
と怒られるくらいなのて😂
ミニー
そぉですよね(;_;)
ネットでストレスは
お腹の張りに繋がると
見たのでもしかしたらと
思ったのですが
やはりそんなことないですよね💦
あと少し様子を見て
ダメそうなら電話してみます(;_;)
夜遅くに回答
ありがとうございました!