※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そっちゃん
妊娠・出産

15w5dの初マタで、腰痛が激しくなりました。羊水の増加が原因か不明です。痛みの理由を教えてください。

15w5dの初マタです。
もともと腰痛持ちなんですがいつからか起き上がる時や立とうとするとき激痛が走ります。
羊水が増えてきてるからですかね?
原因が不明です。教えてください

コメント

🍒🍒

妊娠するとリラキシンというホルモンが分泌されます😊
それは骨盤や靭帯などを緩める作用があるのですが、スムーズなお産になるよう初期から分泌されるものです!
腰痛に悩む妊婦さんは沢山いますよー!

  • そっちゃん

    そっちゃん

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 9月17日
deleted user

私も寝転がっている時から起き上がる時激痛というわけではないですが いたっ って起き上がれないくらい腰が痛いです💦

ネットで調べて妊娠4ヶ月頃から腰痛が出やすいという記事を見てから私はあまり気にしていませんが心配なようなら病院に行って聞いてみたらいいと思います😊

  • そっちゃん

    そっちゃん

    みなさんあるんですね!ありがとうございます!

    • 9月17日
とうふ

私も腰痛がひどくて、起き上がれないし歩くのも辛い時ありました。
通っている産婦人科で、腰痛外来があったので相談したら、ホルモンの影響で靭帯が緩くなるからと言われました。仮に薬が飲めても、湿布や薬で治るような病的なものでないと説明があり安心しました😭
先生からは、サラシを巻く方法を教わり、その後実践したら痛みが9割くらい軽減されました😊

  • そっちゃん

    そっちゃん

    なるほど。私もサラシの巻き方きいてやってみます!ありがとうございます!

    • 9月17日
kohat

私も腰痛ありました!骨盤が赤ちゃんを産む準備してるって助産師さんに言われたことあります。笑って言われましたから本当かはわかりませんが、腰が痛くならないとスムーズに出産はできないって言ってましたよ!
おかげで私は陣痛きて3時間で出産できましたよ!

  • そっちゃん

    そっちゃん

    そーなんですね!めっちゃ安心しました😂ありがとうございます!

    • 9月17日