
コメント

あかゆいママ
私はインサートのお尻のクッションと合わせてフェイスタオルを巻いた物を入れてました。
そうすると 埋もれる感じはなくなりました。
あかゆいママ
私はインサートのお尻のクッションと合わせてフェイスタオルを巻いた物を入れてました。
そうすると 埋もれる感じはなくなりました。
「新生児」に関する質問
ベビービョルンの新生児用の抱っこ紐を買おうか悩んでいます。 でも、新生児って1人目の時はほぼ寝てたし、一応抱っこ紐を一個買ったので、それでいいかもしれないし、、 と言う感じです。 新生児用の抱っこ紐買ったよ…
8ヶ月の子、吐き戻しが落ち着きません… 新生児の頃から吐き戻しは多い子です。 半年頃少し減ってきたかな…と思いきや8ヶ月になった今、また頻繁に吐き戻します。よく飲むし熱や下痢もないので胃腸炎などではないと思うの…
8ヶ月の子、吐き戻しが落ち着きません… 新生児の頃から吐き戻しは多い子です。 半年頃少し減ってきたかな…と思いきや8ヶ月になった今、また頻繁に吐き戻します。よく飲むし熱や下痢もないので胃腸炎などではないと思うの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m♡mam(2ヶ月)
フェイスタオルを巻いたものをおしりのクッションの上に置いて、そのタオルの上に座らせたって事ですか?
あかゆいママ
そうですそうです!
安定感ありますよ!
m♡mam(2ヶ月)
クッションの上にタオル置いた写メってありますか😭😭❓
タオル置いたら、首がインサートから出るようになりますか?
あかゆいママ
ごめんなさい😢
娘も大きくなって インサート事態なくて💦
でもインサートから完全に首を出すのは2ヶ月ぐらいからにしてました。
0ヶ月の時は インサートの上部がちょうど赤ちゃんの首の後に当たるように(支えになるように)してました。
m♡mam(2ヶ月)
そうなんですね😣ありがとうございます😣インサートの上の部分が首の上の部分に当たるようにってことは、頭は出てる感じですよね?タオル入れれば頭出るようになりますか?
あかゆいママ
そうですそうです!
頭は出してました。
タオルのやり方で 頭出せてましたよ❗
くれぐれも首の支えは気をつけてました。
m♡mam(2ヶ月)
今日初めて使ったんですが、頭がインサートの一番上よりも少し下になってしまうので埋もれてしまってる感じで辛くないかなって思ってたので、それじゃダメなんですね😣タオル入れれば、頭出るようになると思うのでやって見ます😫
インサートとエルゴの1番上の部分より頭が出てれば大丈夫ですよね?
あかゆいママ
大丈夫だと思います。
赤ちゃんの大きさにもよると思うので一度試してみてください。
m♡mam(2ヶ月)
ありがとうございます😫♥️