 
      
      妊娠3ヵ月でお腹が出てきて、悪阻に悩んでいます。同じ状況のママさんの体験を聞きたいです。
妊娠3ヵ月のママさん、悪阻やお腹の変化はどうですか?
私は痩せ型や低身長、経産婦だからか
お腹が出ており、外に出掛けると
知り合いからは「オメデタ!?おめでとー!」と
何人も声を掛けられるほどです(*´꒳`*)
多分赤ちゃんを守るために一気にお腹に脂肪がついたのだと思いますが
妊婦さんと認識され凄く実感が湧いています♡♡
悪阻はたまに吐くこともありますが
空腹がとても気持ち悪く、ちょこちょこ食べるようにして
悪阻と向き合ってます(๑•̀ㅂ•́)و✧
同じぐらいのママさん、お話聞かせてください(*´꒳`*)
- はじめてのママリ
コメント
 
            nana
今、妊娠4ヶ月です😊
私も経産婦3人目の妊娠です🍀
一人目はもぉ15年前なので
覚えていませんが、2人目の時は
4ヶ月頃から、お腹が出てきてました🐷経産婦だと伸びやすいと聞きました😊
一人目、二人目は
悪阻が酷く、お水を飲んでも
吐いてしまっていましたが
今回は、少し気持ち悪いくらいで
悪阻は全くない感じです🍀
 
            退会ユーザー
現在1人目妊娠中で、3ヶ月です!
お腹はあまり変化はなく、何ならつわりで食べる量が減って少し凹みました😂
つわりは食べつわり、よだれつわりで常に気持ち悪い感じです💦最近になって水とお茶がダメになったので糖分気にしながらリンゴジュースやスポーツドリンク飲んでます😅
- 
                                    はじめてのママリ コメントありがとうございます! 
 お腹、へこんだんですか!?( ゚д゚)
 
 常に気持ち悪いの分かりますーー!!
 急にダメになることもあるんですね(´;ω;`)
 私は飲み物は梨水やコーラを飲んでしまってます( °ω°)- 9月16日
 
 
            ちぴ
初マタです。
つわりがきつすぎて、点滴を受け吐き気止めの内服もしているような状態です。
まったくお腹は目立ちません…というか、もともと肋骨がわかるくらいでしたが、さらに目立つようになりました😓
幸い赤ちゃん自体は元気いっぱいなようで…早くつわりが落ち着いてほしいと思う毎日です😭
- 
                                    はじめてのママリ コメントありがとうございます! 
 うぅ〜それは辛すぎますね(´;ω;`)
 入院とかもされたんですか?
 
 私も肋骨が目立つんですが、お腹がポッコリなんです( ̄▽ ̄;)
 
 赤ちゃんが元気いっぱいだと、とりあえず一安心ですね!!- 9月16日
 
 
            うた
初めまして♪
同じ妊娠8週目です♪
同じく低身長で痩せ気味です(;´・ω・)
お腹周りに前よりお肉がついてきて、もうお腹出てるの?って
感じですが太ったんですかね笑
ただ恥骨の上あたり?
恐らく子宮が大きくなってるからか
仰向けで寝るとすごい圧迫感を感じたりしますし、触ると少し盛り上がってます♡
悪阻は体重は減ってるんですが…
6〜7週がピークで少しずつ落ち着いてきてますがまた復活するんじゃないかとビクビクしてます(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
吐きづわり、食べづわり、匂いづわり全部あります(;´・ω・)
凄くしんどいです…
- 
                                    はじめてのママリ コメントありがとうございます! 
 初めてまして♡♡週数同じですね♡♡
 
 痩せ型だと、お腹周りに脂肪がつきやすいと聞きました!(笑)
 仰向けで寝るの苦しくないですか!?
 お腹を触ると赤ちゃんいるんだなーって思えますよね♡
 
 私も6・7wがピークで8wになると少し落ち着きました!
 全部の悪阻辛いですよねぇ!- 9月16日
 
- 
                                    うた 同じ週数ですね♡ 
 私は初産なんですが♪
 
 そーなんですか(;´・ω・)
 だから脂肪がついたんですね笑
 仰向けで正直お腹的には苦しいんですけど、仰向けのほうが気持ち悪くなりにくくって♪
 もどかしいところです笑
 でも最近、抱き枕買って横に向いて寝るようにしてます♡
 本当赤ちゃんいるんだなーって感じます꒰๑͒•௰•๑͒꒱
 
 悪阻のタイミングも似てますね笑
 上のお子さんのとかも同じ感じですが?♡- 9月16日
 
- 
                                    はじめてのママリ 初産、ドキドキですね(*´꒳`*) 
 
 抱き枕わかります!!
 私は、主人が娘の誕生日にプレゼントしたぬいぐるみタイプの抱き枕を借りてます!(笑)
 足に挟んで横向きに寝るのが楽なんです〜♡♡
 
 悪阻似てますね(๑•̀ㅂ•́)و✧
 上の子の時はひたすら食べづわりで食べまくってました( ̄▽ ̄;)- 9月16日
 
- 
                                    うた ドキドキです(;´・ω・) 
 
 そーなんですね꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱
 やっぱり抱き枕は楽ですよね♡
 
 8週以降でまた悪阻が復活したりとかしましたか?(;´・ω・)- 9月16日
 
- 
                                    はじめてのママリ 抱き枕超楽です(๑•̀ㅂ•́)و✧ 
 お腹を守られてる感もあるので♡♡
 
 上の子の時はずっと食べてただけで、ぶり返しはなく常に食べてないと気持ち悪かったですね(´;ω;`)
 吐くことはなかったです!- 9月16日
 
- 
                                    うた そーですよね꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱ 
 すごいわかります♡笑
 
 そーなんですね(;´・ω・)
 食べづわりも吐きづわりもどっちもきついですよね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)- 9月16日
 
- 
                                    はじめてのママリ わかってくれますかー!! 
 もう抱き枕ないと落ち着きませんよね!(笑)
 
 食べづわりも辛いですが、私は吐きづわりの方がめっちゃ辛かったです(´;ω;`)- 9月16日
 
- 
                                    うた わかります♡笑 
 私もないと落ち着かないです笑
 初期からこんなんでどーなっちゃうか心配ですよ(;´・ω・)
 
 確かに吐きづわり辛いですよね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
 胃になくても胃液入って感じですしね(;´・ω・)- 9月16日
 
- 
                                    はじめてのママリ ホント!初期からこんなだと後期怖いです( ̄▽ ̄;)(笑) 
 
 元々吐くのが大っ嫌いで…(´;ω;`)
 空っぽなのにゲロゲロ〜でしたね(´;ω;`)- 9月16日
 
- 
                                    うた そうですよねー(;´・ω・) 
 身長もちょー低いから心配です(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
 
 吐くって辛いですよね…
 お腹にも力入って
 赤ちゃん苦しくないかなーって
 思っちゃいます(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
 ちなみにつわりは8wで落ち着いて完全に終わったのはいつ頃でしたか?♡- 9月16日
 
- 
                                    はじめてのママリ 私は152で上の子の時はずんぐりむっくりしてました! 
 逆に143しかない妹は結構余裕そうでした!(笑)
 
 そうなんです!
 お腹に力入っちゃいますよね!
 ちょっと違いますがクシャミもお腹に力入るから怖いです(´;ω;`)
 
 上の子の時は悪阻はひたすらで、今回はとりあえず8wで落ち着きましたが完全に終わるかは分からないです(´;ω;`)- 9月16日
 
- 
                                    うた そうなんですね笑 
 私は140しかないので本当心配です…
 帝王切開は覚悟してます‼︎笑
 
 わかります(;´・ω・)
 咳もくしゃみもお腹力入りますよねー
 そのくらいじゃ大丈夫なのは
 わかってて怖いですよね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
 
 そーですよね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
 つわりって本当人それぞれでそのときによっても違うから終わりが見えないって本当しんどいですよね꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱- 9月16日
 
- 
                                    はじめてのママリ 妹は3000g超えたら帝王切開と言われてましたが 
 普通分娩でしたよ!
 最悪、覚悟してた方がいいかもですね( ̄▽ ̄;)
 
 クシャミした瞬間に子宮がピキーンと痛くなる時があって、凄く怖かったです(´;ω;`)
 
 終わりは人それぞれだからわからないですよね( ̄▽ ̄;)
 出産したら終わる、ぐらいしか(´;ω;`)(笑)- 9月16日
 
- 
                                    うた そーですよね(;´・ω・) 
 むしろ2.5kgくらいで生まれて欲しいと思ってます笑
 周りから絶対無理だよーって言われるんでもう覚悟してます♡
 むしろ帝王切開なら陣痛くる前にちゃんとやってねって思うくらいです笑
 
 そーなんですか?(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
 それは怖いですね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
 
 出産したら…
 長いですねー(;´・ω・)
 仕事が大変です…- 9月16日
 
- 
                                    はじめてのママリ それぐらいがベストですね(*´꒳`*) 
 でも普通分娩もできるかもですから、あまり気にしないでくださいね!
 
 クシャミしたら赤ちゃん出ちゃうんじゃないかな!みたいな気になりますね( ̄▽ ̄;)
 
 お仕事は何をされてるんですか?( ゚д゚)- 9月17日
 
- 
                                    うた ですよねー♡ 
 本当それくらいがベストです꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱
 なるようになりますもんね笑
 
 私は吐いてる時にこのまま出ちゃうんじゃないかってめっちゃ思います笑
 
 仕事は看護師です笑- 9月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ なるようになりますなります(๑•̀ㅂ•́)و✧(笑) 
 
 え、口からですか?( ー̀ н ー́ )(笑)
 
 看護師さんですか!!
 凄い!尊敬します( ゚д゚)- 9月17日
 
- 
                                    うた ですよね笑 
 むしろ帝王切開だろうし自然だろうとどっちでもいいです♡
 
 いやいやまっさかー笑
 お腹に力入るからそのまま下からですよ(o´∀`)ノ笑
 
 いやいや普通ですよ♪
 でもそー言って頂けて嬉しいです♡- 9月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ 無事に出産できたらどちらでもの(๑•̀ㅂ•́)و✧ 
 
 口から出してるのでついでに出ちゃうのかと!(笑)
 なるほど!下からですね!(笑)
 
 私、昔から病院によく通ってて、本当に医者泣かせな上に、血管が細すぎて点滴や採血に看護師さんが入れ代わり立ち代わりするんです( ̄▽ ̄;)
 いつも申し訳なくて…( ー̀ н ー́ )- 9月17日
 
- 
                                    うた そーなんですよ♡ 
 本当、それが一番です(o´∀`)
 
 口からは胃が出ちゃうんじゃないかとは思いますけどね笑
 さすがに笑
 
 そーなんですね(;´・ω・)
 なかなか難しい血管の人いますもんね笑
 と言いつつ私、全然採血しないところなんで採血とか上手じゃないです(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)- 9月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ お腹切るのも股切るのも怖いです!!(笑) 
 
 胃、わかります!(笑)
 便秘でトイレ行った時は子宮が出そうになります!(笑)
 
 大人になってから、赤ちゃんが使う針で点滴してもらってました( ̄▽ ̄;)
 採血しない所…皮膚科とかですか?( ー̀ н ー́ )- 9月17日
 
- 
                                    うた そーですよね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) 
 会陰切開するならお腹切ってーって思っちゃうんですけどきっとお腹切る方のが痛いですよね笑
 
 ですよね?笑
 むしろ出てしまえって思うほどです(;´・ω・)笑
 めっちゃ踏ん張ってますね笑
 私も最近便秘で、でも出血来なくて踏ん張らなくて自然に出るのをトイレで待ってます笑
 
 あー細いやつにしてもらってるんですね(o´∀`)細い方のが痛くないですしね♡
 いや…新生児集中治療室(NICU)です笑
 だから採血は医師なんです♡- 9月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ 切る幅がデカすぎて怖いですよね( ̄▽ ̄;)(笑) 
 
 胃が出るのも大変ですよ!(笑)
 なんか便秘でトイレに行くとめっちゃ痛くて、頑張って腸が収縮?するからか一緒に子宮も出ちゃいそうな痛みが( ̄▽ ̄;)(笑)
 自然に出るの待つと下痢になりません?(笑)
 
 細いやつ痛くないんです!
 でも時間かかるんです!(笑)
 なるほど!!
 皮膚科とか言ってすみません(´;ω;`)
 NICUですかぁ!凄く大事な所ですね!- 9月17日
 
- 
                                    うた 確かにそうですよねー(;´・ω・) 
 やっぱりどっちも怖いですね笑
 
 そーですね笑
 それ凄い怖いですね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
 それがならないんですよね꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱
 6wくらいまでは逆に下痢だったのに…
 元々結構便秘なんで下痢のが珍しい感じです(;´・ω・)
 下痢は下痢で赤ちゃん流れちゃうんじゃないかって心配です笑
 
 確かに細いとだいぶ時間かかりますよね笑
 大人は血液とる量も多いですもんね꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱
 そーですね♡
 赤ちゃん可愛すぎます♡自分の子じゃなくてもこんなに可愛いのに自分の子だったら?って考えるとやばいですね笑
 でも職業柄、色々先のことまでわかっちゃうのでもし疾患あったら?とか考えるとまぢで心配です(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)- 9月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ 股が切る前に裂けたら…とかも怖いですが( ̄▽ ̄;) 
 
 私も6wあたりに下痢で辛かったです!
 ホント便秘からの下痢は赤ちゃん出ちゃうと思いました!!(笑)
 
 点滴に1時間とか余裕でしたね(笑)
 やっぱ可愛く見えちゃいますよね!!
 実は私、上に横隔膜ヘルニアの子がいたんです(´;ω;`)- 9月17日
 
- 
                                    うた 裂けるのはまぢで怖いですね… 
 むしろ裂ける前に切って欲しいですよね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
 
 ですよね(◞‸◟;)
 した後によく便器見て赤ちゃんいないよね?って確認してました笑
 汚い話ですが…笑
 
 早く落としたらせっかく入れた点滴漏れちゃいますもんね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
 そーだったんですね꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱
 辛いこと思い出させちゃいましたかねm(_ _)m- 9月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ 裂ける前に切ってくれますよね? 
 あまりいつ切られたとかわからなくて、裂けたから縫われたのか切ったから縫われたのかいまだにわかりません!!(笑)
 
 え!めっちゃわかります!!
 見ますよ!!
 てか毎回トイレで拭く度にトイレットペーパー見ますし!(笑)
 
 そうなんですぅ!
 漏れる!そして寒い!!(笑)
 
 いえ!横隔膜ヘルニアで亡くなったんですが
 軽度だったらNICUで診てもらってたんだろうなと思いまして!
 これから頑張って生きていく赤ちゃん達には不可欠な場所だと思うのです!
 うたさんはそういった赤ちゃん達と向き合うお仕事なんだなと!- 9月17日
 
- 
                                    うた いや…切る前に裂けちゃう人もいるんですよー꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱ 
 確かに出産中じゃ自分ではわからないですよね笑
 
 やっぱり見ますか?笑
 わかります‼︎私も毎回絶対にトイレットペーパーみますよ♪笑
 むしろみて安心してます(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)♡
 
 ですよね笑
 漏れると痛いですしね(◞‸◟;)
 跡にも残るし…
 
 そーだったんですね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
 確かに本当に色々な子が入院してきます…
 染色体異常の子や心疾患、外科疾患、本当これでもかってくらい(◞‸◟;)
 でも赤ちゃんたちが頑張ってると自分も頑張らなきゃなと思います♡
 ただ自分の子ってなったら色々考えちゃいますね…- 9月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ もう陣痛痛すぎるからわかんないですよ〜!(笑) 
 
 見ます!!
 めっちゃ安心します!(笑)
 よし、出血なし!みたいな( ー̀ н ー́ )(笑)
 
 めっちゃアザできるんです!
 腎臓やられて入院した時はヤク中?ってぐらいアザだらけでした!(笑)
 
 やっぱそうですよね…(´;ω;`)
 私も病気がわかってすぐ転院したんですけど、そこには障害がある子がたくさんいて、車椅子で親御さんが連れてらっしゃり…
 我が子も産まれてきたら同じようになるのかなと思いました…
 しばらくして助からないとわかったんですけどね汗- 9月17日
 
- 
                                    うた そーですよね笑 
 生理痛すら耐えられなくてすぐロキソニン飲んでた私が耐えられるかなって思います(◞‸◟;)笑
 
 出血なし‼︎ってなります♡
 特に吐いたあとなんて余計に笑
 
 私も普通に点滴しただけでも
 跡残って、腕どうしたの?って
 言われたことありますもん(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
 
 はい(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
 そうなんですね(;´・ω・)
 色々複雑ですよね…
 何が一番いいのかもわからなくなりますし(◞‸◟;)
 普通に産まれて、普通に成長するって奇跡だなって日々思います꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱♡- 9月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ めっちゃわかります! 
 私もロキソニン大好きです(笑)
 
 吐くのが大分怖くなってますね!?(笑)
 
 なりますよねぇ!
 ちょっとツンツンするだけで痛いんですよー!
 
 何が良いのか確かにわからなくなりましたね…
 1人目は元気に産まれてくれて、2人目が横隔膜ヘルニアで(´;ω;`)
 なので上の子が本当に奇跡なんだと思いました!
 亡くしてからは流産してしまったりして、今回やっとここまでこれました!
 なので無事に元気に産まれてきてほしいです!- 9月17日
 
- 
                                    うた 私もロキソニン大好きです笑 
 むしろ心の安定剤です♡笑
 
 いや…
 それでも吐きます笑
 吐かないと気持ち悪くって(;´・ω・)
 
 痛いですよね…
 どーにかならないもんですかね(◞‸◟;)
 
 そーだったんですね꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱
 たくさん辛い思いしてきたんですね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
 頑張って乗り越えたこそ今お腹の子と出会えたってやっぱり上から見てるんですね♡
 私もやっと授かったので凄い嬉しいんですよね♡
 まだまだ流産の確率はあるから無理しないようにしないとなーと(◞‸◟;)- 9月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ ロキソニン大好き過ぎて、薬物乱用性頭痛になりました!(笑) 
 
 私は吐くの我慢しちゃいます(´;ω;`)
 スっと吐けますか?(´;ω;`)
 
 点滴しなくていい生活を送れたらいいんですけどなかなかねぇ( ̄▽ ̄;)
 
 やっと授かれた子です♡
 まだ流産の可能性はありますね…怖いですがきっと大丈夫と言い聞かせてます(๑•̀ㅂ•́)و✧- 9月17日
 
- 
                                    うた それやばいですね笑 
 私は飲んだ瞬間にあれ?お腹痛くないかもーとか思ってました笑
 あり得ないですけどね♡笑
 
 意外にスッと吐けます…
 むしろ吐かないと気持ち悪くて無理って感じです(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
 
 ですよねー(;´・ω・)
 
 ありますよね꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱
 私も大丈夫大丈夫だよね…っていつも思ってます♪- 9月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ すいません、笑ってしまいました(*´罒`*) 
 娘もお腹が痛い時、ビオフェルミン飲んだ瞬間に治った!と言うのを思い出しました( ー̀ н ー́ )(笑)
 
 私は指突っ込まないと吐けなくて(´;ω;`)
 
 次の検診はいつですかー?(๑•̀ㅂ•́)و✧- 9月17日
 
- 
                                    うた 笑っちゃいますよね♡笑 
 病は気からっていうのは本当かもしれないです笑
 娘さん可愛いですね😍
 
 そーなんですかー(;´・ω・)
 それは辛いですね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
 私は胃のところさするとすぐでます笑
 
 次は10/11です‼︎
 長いです(;´・ω・)- 9月18日
 
- 
                                    はじめてのママリ 病は気から…あるかもですね!(笑) 
 娘は飲んだらスグに治ります!(笑)
 
 え、どんなスイッチなんですか( ̄▽ ̄;)(笑)
 
 長いですね!
 11日だと12週あたりですか?- 9月18日
 
- 
                                    うた ありますよね笑 
 子どもって素直ですもんね(o´∀`)
 そこが可愛い♡
 
 なんですかね笑
 多分もともと吐くことに抵抗がないからかもしれないです(;´・ω・)
 大学生の頃はよく飲みすぎて吐いてましたし笑
 
 この間行ったばっかで次が4週間後なんですよぉー(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
 そうですね♡
 12w2dですねー(o´∀`)
 ゆんさんと全く同じ週数な気がしてます笑- 9月18日
 
- 
                                    はじめてのママリ もうラムネでいいんじゃないかと思ってます!(笑) 
 
 えぇ〜( ̄▽ ̄;)
 凄い…( ̄▽ ̄;)
 
 行ったばかりなんですね!
 私も全く一緒!?と思ってました(*´꒳`*)
 今日、日付変わって9週になりました!
 うたさんも9週になってたのでもしや!と(๑•̀ㅂ•́)و✧- 9月18日
 
- 
                                    うた 今度ラムネしてみてください笑 
 
 そーですかー?笑
 だから躊躇なく吐けるのかもしれないです(;´・ω・)
 
 私もそれ思いました(o´∀`)ノ
 日付変わった瞬間変わったから一緒だなーって꒰•‧̫•ू꒱
 ゆんさんは次いつ健診ですか?♡- 9月18日
 
- 
                                    はじめてのママリ ラムネ常備しときます!(笑) 
 
 初めて飲み会でお酒を飲んだ時、店の外で顔面蒼白で履いてからトラウマです( ̄▽ ̄;)(笑)
 
 私は明日なんです(๑•̀ㅂ•́)و✧
 ただ、明日予定日が確定するかもだからちょっとズレちゃうかも…(´;ω;`)- 9月18日
 
- 
                                    うた 常備しといてください♡笑 
 
 そーなんですね(;´・ω・)
 それはトラウマになっちゃいそうですね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
 私、意外にトイレでシラーっと吐いてたので笑
 
 いいなー♡
 明日で予定日決まるんですね(o´∀`)ノ
 私、すでに6w0dに予定日決まったんですよね(;´・ω・)
 えっ?って感じでしたけど今も修正は入ってないです笑
 8w2dに行って8w5dくらいの大きさだったんで修正もされなかったんだと思うんですけどね♡笑- 9月18日
 
- 
                                    はじめてのママリ どうなるか楽しみです( ー̀ н ー́ )(笑) 
 
 初酒が初リバース…情けない( ̄▽ ̄;)(笑)
 シラッと吐けるなんて本当に羨ましい!(笑)
 
 私も6wで一応予定日はわかってたんですけど、もしかしたら前後するかなぁと言われてます(´;ω;`)
 修正されなかったんですね!(笑)- 9月18日
 
- 
                                    うた そうですね♡笑 
 ラムネ効いちゃうかもしれないですもんね笑
 
 そーだったんですね(;´・ω・)
 でもお酒苦手だとそうですよね♡
 私も全然飲めないんで飲まされると吐いてました笑
 なんか吐いたって言えなくてよくシラっと何もなかったように吐いてスッキリしてました(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
 
 だいたい前後しますもんね♡笑
 明日確定されるといいですね♡( ᵕ̤ɜ)ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡- 9月18日
 
- 
                                    はじめてのママリ ラムネ効いたらちょっと引きますね(笑) 
 
 お酒は大好きなんですが弱くて(´;ω;`)
 カクテル2杯ぐらいで真っ赤です(笑)
 確かに吐いたとは言い難いですね( ̄▽ ̄;)
 
 明日ドキドキです!(๑•̀ㅂ•́)و✧- 9月19日
 
- 
                                    うた 引かないでくださいよ笑 
 可愛いなーって思ってください꒰◍'౪`◍꒱笑
 
 わかります笑
 私はむしろお酒好きじゃないです(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
 大学生の時はおかしかったなーと思います笑
 
 今日の健診楽しみですね♡- 9月19日
 
- 
                                    はじめてのママリ 娘なら可愛いですね!(笑) 
 主人も結構そういうタイプなんで主人に効いたら引きます(笑)
 
 好きじゃないんですね( ̄▽ ̄;)
 弱いのに実家で家族が集まると男性陣は飲むので私も飲みたくて!(笑)
 学生時代は皆おかしくなるもんです(笑)
 
 今日ドキドキです!
 心拍止まってないかな…(´;ω;`)- 9月19日
 
- 
                                    うた 旦那さんそれやって引っかかったら爆笑ですね꒰◍'౪`◍꒱۶*.+`笑 
 
 好きじゃないです笑
 でも飲みたいって思うのいいじゃないですか♡
 飲みたいとか全然思えないです笑
 ですよね笑
 学生の頃は狂ってますよね笑
 
 健診どうでした?♡- 9月19日
 
- 
                                    はじめてのママリ 検診で心拍確認できなかったんです…(´;ω;`) - 9月19日
 
- 
                                    うた えっ… 
 そんな…(´;ω;`)
 受け止めきれないです…
 ゆんさんはもっとですよね…- 9月19日
 
- 
                                    はじめてのママリ 7wから大きさも変わってなくて… 
 来週もう1度確認しましょうと言われました…- 9月19日
 
- 
                                    うた そうなんですね… 
 1週間長いですね…
 どうか成長して心拍確認できますように…- 9月19日
 
- 
                                    はじめてのママリ 一応明日、不妊に通っていた病院にも行ってみます(´;ω;`) - 9月19日
 
- 
                                    うた そうですね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) 
 セカンドオピニオンは大事です‼︎- 9月19日
 
- 
                                    はじめてのママリ 厳しいとは思うのですが、一応…(´;ω;`) - 9月19日
 
- 
                                    うた 少しでも可能性があるかもしれなあし私でも行きますよ(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) - 9月19日
 
- 
                                    はじめてのママリ いくら調べても心拍確認後に停止してたら厳しいみたいで… 
 正直、違う病院でも確認できないと言われるのも怖くて…- 9月19日
 
- 
                                    うた そうですよね… 
 そんな現実受け止めきれないですよね…
 大丈夫って言ってって…思っちゃいますよね- 9月19日
 
- 
                                    はじめてのママリ そうですね… 
 どうしたらいいんですかね…- 9月19日
 
- 
                                    うた んー… 
 どうしたらいいのか、私にもごめんなさい꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱
 わからないです…- 9月19日
 
- 
                                    はじめてのママリ 主人とも会話がありません(´;ω;`) - 9月19日
 
- 
                                    うた きっとご主人も同じ気持ちですよね… 
 そばにいてくれるだけで有難いですね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)- 9月19日
 
- 
                                    はじめてのママリ 主人はベランダでタバコ吸いながら携帯弄ってます( ー̀ н ー́ ) - 9月19日
 
- 
                                    うた えー(>人<;) 
 やっぱり男と女じゃ違うんですかね꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱- 9月19日
 
- 
                                    はじめてのママリ 全然違いますね…(´;ω;`) - 9月19日
 
- 
                                    うた やっぱりそうなんですね(>人<;) 
 一緒の気持ち共有したいですよね…- 9月19日
 
- 
                                    はじめてのママリ 主人は初期流産は誰も悪くない、まだ確定じゃない、ここまで育ってくれたからちゃんと育ってくれる、と言ってきました(´;ω;`) - 9月20日
 
- 
                                    うた ちゃんと考えてくれてますね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) 
 優しいじゃないですか♡- 9月20日
 
- 
                                    はじめてのママリ でも私は9割ダメだと覚悟してます(´;ω;`) 
 主人はきっと大丈夫と…- 9月20日
 
- 
                                    うた 覚悟もしとかないともっともっと辛いですもんね(;´・ω・) 
 そー信じてくれてるのもなんだか優しさというか想いが伝わってきます‼︎- 9月20日
 
- 
                                    はじめてのママリ 怖くて午前診に踏み切れず、午後診に行きま(´;ω;`) - 9月20日
 
- 
                                    うた そうですよね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) 
 どうでしたか?(>人<;)- 9月20日
 
- 
                                    はじめてのママリ ダメでした…(´;ω;`) - 9月20日
 
- 
                                    うた ゔー(T_T) 
 悲しすぎます…- 9月20日
 
- 
                                    はじめてのママリ 来週手術の話になると思います(´;ω;`) - 9月20日
 
- 
                                    うた そうなんですね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) - 9月20日
 
 
            🐥みるぴこ🐥
わたしも低身長痩せ型です(;o;)
悪阻で何も食べれず、自分史上最高にペタンコです😂妊娠前の方が脂肪ででてました(笑)
2人目なのでこれから出てくるのかもしれません🤗
- 
                                    はじめてのママリ コメントありがとうございます! 
 悪阻で痩せてしまわれたのですね( ゚д゚)
 大丈夫ですか?
 少しは食べたりできるようになりましたか?(´;ω;`)
 普通ならポッコリ出るのはもう少し後ですもんね(๑•̀ㅂ•́)و✧- 9月16日
 
 
            うみうみ*5kidsmämä
3番目妊娠中、3ヶ月です(* ॑꒳ ॑* )⋆*
ご飯やお花系の臭いが駄目なくらいで悪阻らしい悪阻はないです(*`・ω・´)笑
2番目産んだ後の贅肉が取れてないうちなのでお腹だるだるしてます😰
- 
                                    はじめてのママリ コメントありがとうございます! 
 私も上の子が6歳です(*´꒳`*)
 
 お花系臭いですよね( ゚д゚)ハッ!
 
 今3ヵ月ということは産後すぐだったんですか!?
 それだと体重制限はどうなっちゃうんでしょう?( ̄▽ ̄;)- 9月16日
 
- 
                                    うみうみ*5kidsmämä 小学生ですか☺? 
 
 フローラル系が拷問です😰
 
 そうなんですよ😅
 産後即発覚でした😂🍼
 妊娠前より体重が落ちたのですが元々デブなので「今より太らないでね」っと言われてます😰- 9月16日
 
- 
                                    はじめてのママリ 小1です(*´꒳`*) 
 
 フローラル、わかります!(笑)
 トイレの消臭剤とかキツイです!
 
 じゃあずっと維持させないとなんですね( ̄▽ ̄;)- 9月16日
 
 
   
  
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
やはり子宮が伸びやすくなってますよねー!
こんなに早く出てビックリしてますがやはり嬉しいですね(*´꒳`*)
お水もダメだと辛かったですよね(´;ω;`)
今回は楽しくマタニティライフが過ごせそうですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
nana
経産婦の友人達も
お腹が1人目の時より出る😳
と言っていますが
お腹が出てる事よりも
楽しみが大き過ぎて
ワクワクですよね♥
悪阻も酷い友人は
3ヶ月も入院していましたが
当時は、相当切ないなと
思っていましたが
今となっては、いい思い出と
話してます😊🍀
ゆんさんも1日でも早く
悪阻とサヨナラ出来ると
いいですね❤️