
コメント

marimama♡
私も先日の検診で
子宮口が開きかけてる
っていうのと
胎盤が下の方にあると指摘され
自宅安静中です(´;︵;`)
調べてみると経産婦は
開きやすいみたいです!
子宮口は開いても
閉じることはないと見ました(´×ω×`)
不安ですよね…
marimama♡
私も先日の検診で
子宮口が開きかけてる
っていうのと
胎盤が下の方にあると指摘され
自宅安静中です(´;︵;`)
調べてみると経産婦は
開きやすいみたいです!
子宮口は開いても
閉じることはないと見ました(´×ω×`)
不安ですよね…
「子宮口」に関する質問
痛みに弱い方いますか?🥺笑 現在二人目妊娠中です🤰🏻 私は一人目の出産時は破水から15時間で産まれました。 破水した時点で子宮口3cmだったんですが、その時点で激痛でした。 二人目の出産が怖すぎて今からビビってます…
今日初めて内診グリグリと言うものをされました🥵🩸 (おぉ、、てなる痛み) 助産師さんから「このあと出血することがあります」って言われました。その1、2時間後おりものシートに収まる程度のピンク交じりのオリモノが出ま…
産まれる前の検診で子宮口開いてないと言われたけど、数日後に陣痛きた方いらっしゃいますか? 39w0dの検診で子宮口開いてない、子宮頸管長は短め(2.2くらい)と言われました💦 上の子の時は37週からずっと1センチ開い…
妊娠・出産人気の質問ランキング
もさ
そうなんですか😱自宅安静中お子さんどうしてます?😭
つい先日までRSで入院して付きっきりで看病したりと身体に負担かけてしまいました😓
くしゃみするのもトイレ行くのも不安で😢(笑)
marimama♡
私はつい最近引越しがあったので
無理していたようです(´;︵;`)
息子はやんちゃ盛りで
この間の火曜日に
自宅安静とわかったのですが
水曜日は義母に
木、金と祖父母の家に行き
ある程度のことはしてもらって
今日は家にいましたが
やっぱり動き回ったり
構ってほしいのか
悪いことしたりして
大変でした(´;︵;`)
義母も働いているので
休みの日は見てくれるらしいので
それ以外は何とか息子と2人で
乗り切ろうという感じです
自宅安静の安静も
どこまでなら動いていいのかわからず
とりあえず
張ってきたらソファなどで
横になったりするようにはしてます!
何しちゃいけないか
よくわからないですよね
この時期の花粉症なので
くしゃみしまくってます笑
まだまだ出てきてもらっては
困るので不安です。
でも、指1本分開いてるね
と早いうちから言われてたのに
予定日過ぎても生まれなかった
という方もいらっしゃるようです!
人それぞれですね(´×ω×`)
もさ
引越しも身体に負担かかりますよね😭
やっぱり実家に協力してもらうのが一番ですね!私も見てもらえる時はそうします😣
うちの娘も病み上がりでまだまだ構ってちゃんです😓
1人目に比べたら張りやすいかもです😣すぐに横になれるようにしとかないとダメですね...
本当に人それぞれなんですね😓わかりませんね…とりあえずこれ以上子宮口柔らかくならないように気をつけましょうね😌