
コメント

にたまご
破水してしまったら
感染症の恐れが
あるってよく
聞きますよね⁈😱
そのまま促進剤で
陣痛起こして
お産‼︎だと
思ってました😱
その方は今
大丈夫ですか(T . T)

退会ユーザー
破水したら入院だった気がするんですが、違うんですかね💦
感染症にならないように抗生剤の点滴を受けることが多いと思うんですが😣
-
みい
普通はそーですよね??
私も1人目のときは破水してすぐ
入院でした。
昨日のからずっとでてるみたいなのでお腹の赤ちゃんも母体も心配です。- 9月16日

退会ユーザー
私の場合、破水しても降りてこず、子宮口もガチガチ24時間以上経過で帝王切開しましたよ!😲
感染の心配もあるし、普通は破水したら入院になると思うのですが…
-
みい
24時間は確実に経過してるし、
羊水もちょろちょろでてるみたいなんですよね。普通は入院ですよね- 9月16日

しーちゃんママ
大体破水から24時間以内に陣痛が来なければ促進剤で産むのが一般的と言われましたし、破水したら感染予防のために点滴をしたり、赤ちゃんにモニターつけるので即入院だと思います。上の子の時がそうでした。
病院と家は近いのでしょうか?
土曜日で手が足りないと促進剤を入れるのを少しまたされたりはするかも?私は10時まで待って!とか言われました(⌒-⌒; )
なんども帰されたり点滴をしたりモニターしないのは気になりますよね。
-
みい
私もそれいわれました。だから
量も結構みたいなのに帰されるってやばいなとおもって。。。
羊水が、ドロドロしてないから大丈夫!っていわれたみたいです。- 9月16日

ゴーヤ
私は破水してからの出産経験がありませんが、普通は破水してたら感染症の恐れがあるから病院へ入院してから点滴などすると思うんですが…😨
あとは羊水が無くなってしまったら早く赤ちゃんを出さないといけないので陣痛促進剤すると思います!
病院へ電話してその点確認すべきだと思います!
個人病院ですかね??
-
みい
やっぱり、そーですよね!
破水の経験があるので帰されることがびっくりして。。。
小さい病院で、おじいちゃん先生みたいなんですよね。- 9月16日
-
ゴーヤ
やっぱりそんなんじゃ不安ですし母子ともに心配なので小さい病院でしたら提携してる病院あると思うのでそちらに連絡してから入院させてもらうほうがいいと思います😨
母子共に無事、出産できること願ってます😣- 9月16日

わかな
赤ちゃん危険になると思います…促進剤使って急いで出そうってなるのが普通だと思うのですが🤔
でも病院でそう言われたなら大丈夫なんですかね…
-
みい
私も危険だとおもうんですよね。。
羊水も昨日から止まらないみたいなので。。。でも、一般的にはもう、24時間以上経過してるので、陣痛こなければ普通は促進剤打つんじゃないかなとおもいます。- 9月16日

SUN☆DAY
わたしは破水したら即入院でしたよー。他の方も仰るように感染症が怖いですもんね…
-
みい
私も入院でした!!
予防の薬を出されただけらしいです。。- 9月16日

+゚。*orange+゚。*
私は破水したのでそのまま入院になりましたよ!そして次の日に産まれました。感染症が怖いので即入院って言われましたが‥
その方が心配です‥
-
みい
感染症ですよね。
ただ、薬をだされそれを家に帰って飲んでるみたいです。- 9月16日

ruremama
私も1人目、2人目破水から始まりましたが、破水しているのに帰されるなんて事あることにびっくりです!( ・᷄д・᷅ )
点滴しないといけないのでは?って感じですね!
無事に出産できるのか不安になる病院で初産だと余計に心配になるし怖いですよね( ・᷄д・᷅ )
-
みい
そーなんですよ。。
私もそれ聞いてびっくりしました。
羊水が、ドロドロしてないから大丈夫っていわれたみたいで。
ほんとその人は初産ですしとても不安で仕方ないみたいです。- 9月16日

さや
本人は破水と思っていたけど破水じゃなかったのではないですかね?破水ってなんかリトマス紙みたいので検査しますよね?
破水でしたらきっと即入院だと思うのですが。。心配ですよね。
-
みい
いや、破水してるって病院で言われてるみたいです!
とりあえず安静で動かないで家にいてと言われたみたいです。- 9月16日

メロンパンナ
破水したら即入院でした😓
家に帰るとかあるんですね💦
私は朝破水して、病院行って羊水とチェックされ即入院。昼から感染症予防に抗生剤飲まされ、定期的にNST。
その日の夜陣痛来たものの、朝にはなくなる😰
2日目NSTで赤ちゃんの元気が少しなくなる。その日陣痛待つが来ず、次の日の昼帝王切開で産みました🙂
産院とかだと自然に任せて産むとかもあるみたいですけどね😊
でも私は破水後、2日間生まれなくてめっちゃ不安になりました。
産んだあとも、破水から時間立っつてるから感染症のチェックとか色々しましたよ😓
-
みい
やっぱり、即ですよね!
私もでした!!
羊水が昨日から出続けてるってやばいとおもうんですよね。。
なにかあったらどーするの?ってかんじで私が不安だしなんか、心配で。- 9月16日
-
メロンパンナ
私は破水から3日目の朝、内診したら羊水ほぼない状態だったみたいで、赤ちゃん真空パック状態でした😓
そこからバルーン、促進剤して緊急になれば帝王切開と説明されました。
助産師さんは羊水少ないと陣痛来ても赤ちゃんダイレクトに潰されちゃうから苦しくなるんだよね。と言われて胎動も少なくなってたから怖くて「早く産みたいです」と言って、緊急帝王切開でした。
違う助産師さんの友人は破水から4日目で産んだ人もいると言ってましたけどね😩
病院の考え方次第というのもあるかもです😵- 9月16日
-
みい
ありがとうございます!
やっぱり、他の病院にうつることになったみたいです。。
どーしたらいいかそこの先生がわからなくなったみたいです。
怖いですよね。このままほっておいたらどーなってか。- 9月16日

ままりん
私は朝起きて濡れていたので病院へ行き、前期破水だと分かりそのまま病院で完全破水→そのまま入院→陣痛待ち→日付超えて陣痛→朝方出産でした(^^)
ですが陣痛が来なかったら、
もう1日待つか促進剤打ちましょう〜と言われていました💦
破水したらすぐ産まなきゃいけないと思っていたので、1日待つの!?と思いました(^^;;
-
みい
私も夜中に破水して、病院にいき即入院でそのまままって朝一でバルーン、促進剤して出産しましたしプラス羊水も足してました。
破水してるのに一日以上ほっておいてなおかつ帰されるってやばいなとおもって。- 9月16日

れなれなぴょん
破水したら普通はそのまま入院ですよ。それで陣痛来なかったら促進剤を打つはずですが…。
お友達不安で仕方ないですよね?
-
みい
そーですよね。あたしもそーだとおもいますし、私が産んだところでも即入院でした。。
かなり不安みたいです。- 9月16日

happy
破水したら
即入院なりますよ…
ここの病院大丈夫ですか?
-
happy
私なら不安で
ここの病院に
命預けられない
ので違う病院に行きます…- 9月17日
-
みい
やっぱり、他の病院に行きすぐ促進剤打って産まれました!!
それにしてもこわいですね。。- 9月17日
みい
そーなんですよね。
普通は私もそーだとおもいます。
まず羊水がずっとでてるのに、
帰らせるって、そのまま羊水がなくなってきたら赤ちゃん危険ですよね?
その友達は不安で仕方ないんですけど、いわれた通りにするしかないみたいで。