
午後イチの検診、義祖母(77歳)がタクシーでわざわざ家まで来てくれて…
午後イチの検診、義祖母(77歳)がタクシーでわざわざ家まで来てくれて娘見ててくれることになったけど....。
物凄い不安(´・ω・`)
普段うちと2人でいても、ちょっと姿見えんくなれば物凄い勢いで泣き出して高速ハイハイ/つたい歩きで探しだすし、抱っこしても抜け出そうとしてゴッソゴッソ動いたり抱っこのなかでよじ登ったりするから、義祖母に預けるの不安😞😞
義母やったら大丈夫やねんけどな~。
1時間くらいやとはいえ...。
不安というより、怖いかも😅
娘を抱っこから落としたらどうしようとか😭😭😭
絶対せーへんと思うけど、勝手になんか飲ましたり食べさしたりとかしたりとか(;´_ゝ`)
- ぷう。(7歳, 8歳)
コメント

bonちゃん
それやめたほうがよく無いですか?笑
私なら怖すぎて無理です。゚(゚´ω`゚)゚。

ひろみ
一緒に病院へ行ってもらうと安心しますよ☺️
ぷう。
もともとは義母が来る予定だったんですけど、仕事でどうしてもはずせない用事が入ったみたいで変わりに義祖母がくることに😢
連れていこうかなとも思ったんですけど、タクシーの予約はもういっぱいでできず、かといって実家は頼れないし旦那は仕事でして...。検診ももう1週間弱伸ばしてもらってるからこれ以上は伸ばせないと言われていて😭
歩いていくにも距離が微妙に遠いから大雨のなか娘つれていくのも危険だしどうしようか迷い中です😅