
妊娠中でめまいがあり、病院で安静指示。色々試しても効果なし。良くなる方法を知りたいです。
只今2人目妊娠中です🚼💕
ここ最近寝る時寝返りうつたび
回転性のめまいが5~6秒くらいなり
元に戻るといった症状があります😭
気持ち悪くて我慢出来ず
本日病院いきましたが
やはり妊娠中という事でお薬は
処方されず安静にとの事でした(´;ω;`)
☆貧血予防にレバーを食べる
(気休めにしかならず)
☆アイスノンで頭を冷やす
(これも気休め程度しかならず)
☆休める時に横になる
(これもそんなに変わらず)
自分なりに色々試しましたが
全く効かず心が折れそうです泣
○○したら少しでも良くなったなど
ありましたら何でもいいので
教えて欲しいです.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.
宜しくお願い致します🙏
- クローバー様🍀₀✲゚ฺ*:₀(7歳, 8歳)
コメント

tochico
妊娠おめでとうございます🎊!!
めまい辛いですね( ; ; )
めまいは、ストレスも大きな原因だと思います!
お風呂につかったり、ゆっくり、リフレッシュできる時間はありますか?

ちかりん
ご飯はちゃんと3食しっかりとれてますか??
私も最近目眩がすごくて(私の場合起きてるときですが)一度点滴してもらったほどです。
元々偏頭痛持ちなので天気のせいもあるのかもしれませんが、ご飯をしっかり3食食べ、水分もとった日はめまいも余りなくすごせます。
なので、軽い夏バテ??みたいな感じなのかなーって勝手に自己判断してます。
先生に、目をつぶってても目眩がして、耳鳴りがするとかならメニエール病かもとか言われて不安になったけど、目をつぶったら治まるので違うかと思ってます。
目眩が続くようなら耳鼻科に行ってっていわれちゃいました😢💦
-
クローバー様🍀₀✲゚ฺ*:₀
コメントありがとうございます♡
ご飯は3食取って水分も沢山
取っています🙆
めまいお辛いですよね!!大変でしたね😭
私も息子が8ヶ月の時めまいが
治らず吐き気がありトイレから出れず
病院行って点滴しましたヽ(;▽;)ノ
そして私も酷い偏頭痛持ちです泣
今日耳鼻科行って来ましたが
メニエールではありませんでした!
また酷い時は耳鼻科に来てねと
言われましたがお薬も飲めないので
やっぱり自然に治るのを待つしか
ないのかなと思っています💦
ちかりんさんもお大事にして下さいね😭💦- 9月15日
-
ちかりん
優しいお言葉ありがとうございます😢❤
偏頭痛ひどいですよねー。最近天気悪いから尚更🌀👿
メニエールじゃないってわかったらちょっと安心じゃなかったです??😊
私点滴うちながら1人でメニエールだったらどうしよう…保険おりるのかなーとかモヤモヤしてました(笑)
あと、あれですよ!←
この時間の暗い中でのケータイぽちぽち(笑)
それと何より寝不足のせいかなって思ってます。
しっかり寝てるつもりでも、どうしても夜泣きとか、ちゃんと布団きてるかなとか不安で起きちゃいません?
それかなーって。- 9月15日
-
クローバー様🍀₀✲゚ฺ*:₀
いえいえこちらこそ
色々アドバイスして下さり
ありがとうございます😭♡
偏頭痛は強敵ですね😰
天気も確かに関係しますよね💦
偏頭痛なったら即寝ます笑
起きていると辛いので( ;∀;)
確かにメニエールじゃないと
言われて安心しました(>_<。)💦
メニエールで酷いと
入院とかもありますからね~(´;ω;`)
確かに保険おりるか心配ですよね😱
今日耳鼻科で聴覚検査してお薬
貰わず3000円とられましたー(›´ω`‹ )泣
もっと安くすむとばかり思って
いたのでビックリです😅苦笑
暗い中での携帯ポチポチ!!!!笑
分かりますそれも原因かなと
思いここ最近は我慢してました😂
寝不足はありますね😢
確かにグッスリ朝まで寝るって
事がありません…💧
トータルしたら1日沢山寝ているん
ですけどちょこちょこ起きが
たくさんあります😭- 9月16日
-
ちかりん
ね。ママは悲しいかな子どものために起きるようにできてるらしいです😢❤
パパは朝までぐっすりでホントいいよねーって思います。と言うか、こんだけぐずぐず言ってよく起きんなと感心です(笑)
てことで、寝ましょ!
さぁ、携帯の電源ボタンをポチッとしましょ!
たくさん寝て、明日もママ頑張りましょうね✨
ゆにゃぴさんと私が、そして全国のママがゆっくり眠れますように🍀🍀🍀←
おやすみなさい✨😔- 9月16日
-
クローバー様🍀₀✲゚ฺ*:₀
本当どんな目覚ましよりも
効果抜群ですよね~😭♡♡
本当羨ましい限りですよね(›´ω`‹ )
起きてもすぐ寝れるので
いいなあ~と思います笑
ありがとうございます!!💞😊💞
ちかりんさんは本当優しい方ですね(´,,•ω•,,)♡
コメント下さりありがとうございました!!
元気でます🙆💕
携帯オフしてゆっくり寝ます✨
おやすみなさい☺
夜分遅くまで付き合って下さり
感謝してます❤- 9月16日

くまた
私ではないのですが💦旦那が、頭位めまい症というものに何度かなってます。横になってる時や、起き上がる時に回転性のめまいと強い吐き気に襲われるというやつです😵基本、これといった治療法はありません😅でも、ゆにゃぴさんはそこまで強い症状じゃないので違うとは思いますが、気になるようでしたら一度ググってみて下さい☝🏻️
-
クローバー様🍀₀✲゚ฺ*:₀
遅くなりすみません泣
コメントありがとうございます♡
旦那様大丈夫でしょうか??(>_<)
めまいは本当薬ないのがお辛い
ですよね…😭
病院行っても点滴などしかして
貰えず(›´ω`‹ )
私のめまいは軽いもので
三半規管からくるとの事でした。
昔から乗り物酔いが激しかったのも
そのせいなのかなと思ってます(´;ω;`)- 9月16日

さぁ💍
こんばんわ!
わたしも一人娘を育てていますが、妊娠前から発作性頭位めまい症というのに何回かなってます😂
ひどい時は歩けず、運転などもできないほどです😩
耳鼻科でいつも診てもらっていて、授乳中にも一度なって診てもらったんですが、その時は授乳中でも飲める薬をもらえました!
妊娠中はなかなか薬で治すのは難しいと思いますが、耳鼻科に行って診てもいいかもしれないですね😌
-
クローバー様🍀₀✲゚ฺ*:₀
遅くなりすみません泣
コメントありがとうございます♡
それは大変ですね😭
本当めまい怖いですよね泣
昨日耳鼻科でみてもらいましたが、
やはり薬は出して貰えず
ビタミン剤出そうかと先生に
言われましたが結局出してくれず…😅
安静にしていてと言われました😢- 9月17日
クローバー様🍀₀✲゚ฺ*:₀
コメントありがとうございます♡
なるほど!!ストレスも関係するのですね😭
ストレス溜め込むので直さなきゃです(>_<。)💦
お風呂にはゆっくり浸かってますが
やはりリフレッシュは必要ですよね😢
tochico
はいっ( ; ; )!
あとは、お腹も大きい中で、活発な一歳のお子さんを育てていて、疲れが溜まっていて、睡眠不足なども影響していると思います( ; ; )♡
リフレッシュと、白湯など飲んだり、シャンプーする時に頭皮マッサージするようにしたり、寝る前にストレッチしたり、オススメです♡´◡`
クローバー様🍀₀✲゚ฺ*:₀
最近寝ていても子供が気になり
あまり熟睡出来ていないかも
しれません😢
1日トータルでは長い時間寝てますが
疲れが取れず逆にグッタリしてしまいます😰
白湯!!♡♡身体に良いと言いますよね🙆
なるほど頭皮マッサージも
良さそうですね*\(^o^)/*
色々親身に教えて頂き
ありがとうございます😭💞