
離乳食の献立はいつ考えていますか?一気に作り置きしますか?それともちょこちょこ作り足しますか?他のご家庭はどうしていますか?お子さんの好きなメニューも教えてください。
近い月齢で離乳食を3回食にしている方に質問です🙋
離乳食の献立っていつ考えてますか?
前日?当日?1週間分?
あと冷凍で作り置きされている方は、1週間分のをまとめて一気に作ってますか?それとも無くなったら適当にちょこちょこ作り足す感じですか🙄?
私は材料は無くなったらちょこちょこ作り足して、それらを見て前日に献立を考えています🙋
ふと他のご家庭はどうなのかなーって気になったので良かったら教えて下さい🙌💕
あと、お子さんの好きなメニューも参考にしたいので教えてもらえると嬉しいです😋
- 金ちゃん。(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
9ヶ月半の息子がいます😊
私は当日に考えています😅💦と言ってもだいたい同じようなメニューになってしまっていますが(笑)
冷凍で作り置きしていますが、ストックが少なくなってきたら作ります^_^本当は一気に作りたいのですが、製氷皿の数と冷凍庫のスペースに限りがあるので💦
何でもよく食べるのですが、納豆ご飯(+鰹節やオクラ)、チキンライス、ホワイトソース系のおかずは食いつきが良い気がします(笑)

退会ユーザー
8ヶ月半です😄離乳食を食べさす直前に考えてます😅前日とかから考えてると、ずーっと離乳食の事を考えるのが嫌なので…😭なので、いつも同じようにメニューになりますが💦
ストック私もちょこちょこ作ってます‼️大体、1日1品作ってためていってます😄
つかみ食べをさせ始めて、茹でたブロッコリーがブームになってるみたいで毎食食べてます😆
-
金ちゃん。
コメントありがとうございます!
確かにずーっと離乳食のこと考えてる感じです😅
メニュー、ワンパターンになっちゃいますよね😫💦
まだ茹でブロッコリーは挑戦させたことなかったです😍
穂先だけじゃなくて丸々あげちゃってますか🤔?- 9月16日
-
退会ユーザー
ブロッコリーしっかり茹でたら茎まで柔らかくなるので茎まで食べてますよ😆穂先が柔らかくなるので、小さくしたら握るときに潰れるのでサラダに入ってるくらいの大きさにはしてます😄
- 9月16日
-
金ちゃん。
まだ穂先しかあげたことなかったので、今度茎付きで手づかみ食べさせてみようと思います😋
ありがとうございます🙌💕- 9月16日
金ちゃん。
コメントありがとうございます!
ストック作りすぎると冷凍庫に入らなくなりますよね😭
そして同じく製氷皿もそんなに無く、買い足してもなぁーって思ってます😅
チキンライスいいですね😍
ただ、前にトマト食べさせた時にダメだったんですよねー😭💔