※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおママ
妊娠・出産

10月初旬に予定帝王切開で出産予定。赤ちゃんは小さめだが異常は見られず、1800g前後の出産に。同じ体重で出産経験のある方、NICU入院期間はどれくらいでしたか?エコーで問題なければ他は心配いらないでしょうか?同じ経験の方、コメントください。

10月初旬に予定帝王切開にて出産予定です。
臍帯異常の為、赤ちゃんが小さめです(´・д・)
今のところそれ以外に異常は見られないようですが、1800前後のさでの出産になりそうです。
同じくらいの体重で出産された方、どのくらいNICUに入っていましたか?(´・ω・`)
エコーで問題が無いと言われいれば、他はそこまで心配しなくて大丈夫ですよね?(´・ω・`)
同じような方よければコメント下さい。

コメント

ぽんちゃん

早産で29週に1750グラムの息子を生みました。早産で肺も未熟だったので酸素マスク付けていましたし、胃にチューブが入っていました。
それもあり、3ヶ月半入院してました。
NICU→ICUになります。
かなり長く感じました😢

  • しおママ

    しおママ

    お返事ありがとうございます!
    早産だったんですね(´・ω・`)
    3ヶ月半って長いですよね。。
    息子さんは今は元気にされてますか?
    私は生産期まで行っても1800前後なので、だいぶ成長が遅いみたいです。
    元気な赤ちゃん産まれてきてくれること信じるのみです(´・д・)

    • 9月15日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    うちの場合は、30週行ってないので障害とかあるかもしれないと言われましたが、生まれたら肺と胃が未熟だったくらいでNICUに入院中は経過順調でおっぱいは医師がビックリするくらい飲んでました。
    今2歳9ヶ月で元気にしていますよ!身体も3歳児の平均くらいに大きくなりました!

    • 9月16日
  • しおママ

    しおママ

    そうだったんですね( •́ .̫ •̀ )
    私も臍帯異常から、奇形があるかもと言われて心配ですがエコーで見る限りは異常ないそうなので、先生と赤ちゃんを信じて頑張ります!!
    NICUでの様子や現在の様子まで教えて下さり、ありがとうございます\( ¨̮ )/

    • 9月16日