![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食は初期で、はいはいを与えていますが、フォローアップミルクに変えるタイミングが分からないです。
成長が遅くまだ離乳食も初期のものを与えていますが、ミルクのことで質問です。はいはいを与えていますが、ぐんぐんというフォローアップミルクに変えるタイミングはいつなんでしょうか??違いがよく分からないんですが…
- みーこ(6歳, 8歳)
![ミミルス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミミルス
離乳食を3食ちゃんと量もたくさん食べれてればフォローアップミルクにして大丈夫です(^^)
まだ初期ならミルクのままでいいかもですね。
![4児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4児ママ
ぶっちゃけて言えばフォロミはあまり必要ないと思います(^-^;
離乳食も初期なら全然普通のミルクですいいと思います‼
ミルク飲まなくなるまでずっと普通のミルクで問題ないですよー!
![みさっくま(ᵔᴥᵔ)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさっくま(ᵔᴥᵔ)
フォローアップミルクは離乳食が進まない赤ちゃんのための栄養を補うものみたいです!!もし、お子さんがあんまりご飯を食べないとかならフォローアップにしてもいいかもしれないけど、ご飯を食べてるようならミルクを卒業するまで今のミルクで大丈夫ですよ^ ^
実は私もわからなくて病院で聞いたのです💦フォローアップのほうが安いから経済的にいいなーと思ってたのですが、うちはもりもり食べていたので卒乳まで普通のミルクでしたよ😊
コメント