
明日、友人の結婚式に参列します。ですが、髪型に悩んでおります。長さ…
明日、友人の結婚式に参列します。
ですが、髪型に悩んでおります。
長さは肩より少し下位で結べる長さで、毛量が多く、かたいです。
かなり不器用で、くるりんぱも上手く出来ず、編み込みなんて到底出来ません😭
どーーーしても無理なら美容院に行こうと思いますが、子供は主人と留守番の為、出来る限り外出の時間を短くしたいです。(授乳したいので)
こんな不器用な私にも出来そうなヘアアレンジがあれば教えて下さい!!!!!
※普段ヘアアレンジしない為、コテとかありません。
ヘアアクセとか無いものは、イオン(モールではない)に売ってる範囲のものであれば買い足しには行こうと思います!
- ちぃ(5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
その長さながら巻くだけで飾り付けるだけでいいと思いますけどね🤔🤔
コテが無いのなら
たくさん三つ編みを作りドライヤーで当ててスプレーして固めるとか
三つ編みして寝るとか¨̮♡︎
片方耳にかけてそこにヘアアクセつけたらどうですか?

ひろま
写真でわかりますかね、、
髪の長さは肩に着くかつかないかの頃だったと思います。
ハーフアップをくるりんぱしてトップを少しルーズにして
くるりんぱした毛と下の髪の毛は一緒に左右で三つ編みか、難しければワックスとかでまとめてくるくる巻いて
くるりんぱした穴(?)に詰め込んだだけです。
わたしも髪の毛多くて硬い方なのですが、ち昔からヘアアレンジ好きでかなり器用にいろんな髪型するので簡単だと思うのですが解りづらかったらすみません😰
ちなみに付けてるパールアクセは100均です(笑)
セットする前に髪の毛全体に軽くワックスつけたらやりやすいと思いますよ😄
-
ちぃ
コメントありがとうございます!
くるりんぱ下のの毛は穴に詰め込むんですね!
今から練習してみます!
ちなみに、セットする前のワックスって硬いのと柔らかいのあると思うのですが、どっちの方がその後使いやすいですか?💦
パールアクセ100均にもあるんですね!
ワックス切らしてるので、一緒に見てみます!- 9月15日
-
ひろま
わたしは普段ワックス使わないので、旦那の硬めのワックスとか使っちゃいます(笑)
でも女性が使い易いのは柔らかいやつかなー?と😕
硬いやつだと全体にうっすらつけるの失敗すると、部分的に固くなっちゃうので😫
うまくセットできると良いですね✨- 9月15日
-
ちぃ
我が家にも使ったの見たことない主人の硬めワックスが転がってました(笑)
でも柔らかい方が私には向きそうですね!
100均でヘアアクセも無事見つけられたので、後は練習重ねます!
ありがとうございました😊✨- 9月15日
ちぃ
コメントありがとうございます😭
今晩は、三つ編みして寝ます!
ヘアアクセは買いに行きます!
片耳にかけるなんて久しくやってないので、何か考えただけで新鮮な気持ちになります☺️
ありがとうございます!