
入院準備の荷物について、他に持って行くと便利な物はありますか? 先輩ママさん方のおすすめアイテムを教えてください。
入院準備の荷物についての質問です。
病院から持ってくるように言われている物は一通り詰めれる物は詰め終わり、あとはいざ陣痛が来たら詰めればOKの状態にしています。(充電器、授乳ブラ、トコちゃんベルト)
ペットボトルに付けれるストローは用意したのですが、他に持って行っておくと便利な物はありますか??
テニスボールは病院で用意してくれてるみたいなので、持って行く必要は無いとの事でした。
先輩ママさん方のコレ持って行って正解だったよー!って物教えて下さい😊
- ちぃchanまま(7歳)
コメント

ななな
足がむくむのでメディキュット持って行きました♫

ママリ
産褥パットでしたっけ?病院で用意あったのですが全然足りませんでした😓
あとは母乳パッドですかね?
-
ちぃchanまま
パット類足らなくなるんですねー😥
用意してくれてるのでそれで足りるのかと思ってました…- 9月15日
-
ママリ
私も足りると思い持って行かなかったんですが足らず、あとから母に持って来てもらいました(^-^;
あとは新生児ようのオムツもうちの子うんちちょっとずつされてその都度交換してたので足りなくなりました😭- 9月15日
-
ちぃchanまま
そうなんですね😥
足りなかったら持って来てもらえるように準備だけしておきます。
オムツって病院で用意してくれるので、足りなくなることは無いと思ってたのですが、支給される枚数決まってるんですか??- 9月15日
-
ママリ
産院で写真のような感じので1日10枚は使ったような気がします😓ちょっとの量でもお尻ただれてしまうので。産院でももらえますがお金かかると言われたので持って来てもらいました(^-^)
中には足りてる人もいましたけど😬
これも足りなくなった場合すぐ持って来てもらえるように準備しておくと良いと思います☺️
あと赤ちゃんの口拭いたりするガーゼもいっぱい持っていくと良いと思います😬授乳の時に必ず使いますし、汚れたままのガーゼ何回も使うの不潔なので☺️
何回もしつこくすみません🙏- 9月15日
-
ちぃchanまま
そうなんですねー。
持って来てもらえるように準備しておきます😊
ガーゼは10枚持ってくるように言われてるので足りなければ手洗いでまかなおうかと…
いえいえ、ありがとうございます😁- 9月15日

miomio
全然必要ではないかもしれませんが、私は剃刀を持って行けばよかったと思いました(笑)
理由は普段、顔の産毛とか鼻下の毛を剃っていたのですが、入院中にボーボーになってしまい、恥ずかしかったからです^^;
-
ちぃchanまま
剃刀ですか💦
確かに入院中って毛の処理は放置になっちゃうので眉毛とかヤバイ事になりそう…- 9月15日

ぴっころママ
朝と夜は冷えるのでスパッツやゆるーいズボンあると良かったです!!
-
ちぃchanまま
寝巻きのズボンとは別に持って行かれたんですか??- 9月15日
-
ぴっころママ
私は、病院の服でワンピ?みたいなのだったので(^-^;💦
寝巻きズボンなら大丈夫かと!- 9月15日
-
ちぃchanまま
そうだったんですね😅
でも冷える事考えて靴下は持って行っておこうと思います😊- 9月15日

ニコ
定番ですが、お産が長引いて小腹がすいた時また入院中のおやつにウィダーインゼリー、叫んで喉を痛めるかもしれないのでのど飴、あおいでくれる人がいればうちわ…ですかね。
-
ちぃchanまま
食べ物類は全く頭に無かったです💦
普通のゼリーよりウィダーインゼリーのほうがイイんですか??
旦那扇いでくれるか分かりませんが扇子あるので持って行っておきます😊- 9月15日
-
ニコ
ゼリー飲料というのかな?陣痛中は横になってても自分で吸えるゼリーの方がいいです!フタもできてこぼれませんよ〜
- 9月15日
-
ちぃchanまま
なるほど!
確かに横になりながら口にする事を考えると、そのほうがイイですね✨
何個か買っておきます😊- 9月15日

あや
上の方同様メディキュット入りますよー!産後今までないくらい足むくんでびっくりしました💦あと産み終わるところもめっちゃお腹すいてお菓子食べたので何か持っておくと安心です笑笑
-
ちぃchanまま
そんなに浮腫むんですねー💦
メディキュットちょうど持ってるので持って行きます😊
それだけエネルギー消費するんですね😱
手軽につまめそうな物持って行くようにします😊- 9月15日
-
あや
靴履けなかったです😅象の足のようになってました💦退院日もスリッパで帰りました😅
- 9月15日
-
ちぃchanまま
靴履けない程ってなると相当ですね😥
クロックスで入院したほうが退院時も無難かな…😣- 9月15日
-
あや
私は入院の時スリッパで行きました。で退院の時用に靴持って行ってたけど履けませんでした笑笑
どのみちスリッパは入院中使うし、クロックスのままでも良いと思います😊- 9月15日
-
ちぃchanまま
そうなんですね💦
スリッパは病院のを使えるので家から病院まではクロックスで行きます😊- 9月15日

しわき
母乳パッドは沢山持っていった方がいいですよ(^^)/あと自販機でも買えますが、飲み物も沢山ほしくなります!
あと陣痛中ですが、水で濡らした冷タオルで顔を拭いてもらい、うちわで扇いでもらいましたが、とっても気持ちよかったです(*^^*)♥
-
ちぃchanまま
病院で用意してくれる物だけでは入院中足りなくなりますか?
一応買ってはあるので、足りなくなったら持って来てもらおうと考えてましたが、最初から持って行ってたほうがイイんですかね😥
飲み物は2リットルのペットボトルを何個か用意するつもりです😊
そんなに暑くなるんですね💦- 9月15日
-
しわき
病院で用意してくれるんですね!それなら大丈夫だと思います。私のところは母乳パッドの支給がなかったので…。
お産のときは暑いですが飲水している余裕はなかったんですが、母乳育児だと凄くのどが渇いてがぶがぶお茶を飲みました。お腹もすいて、病院食とは別におにぎりをこっそりたべました(*^^*)- 9月15日
-
ちぃchanまま
支給が無い所もあるんですね💦
皆さんお腹空くんですね…
私もきっと空くと思うので、つまめる物持って行っておきます😊- 9月15日

fresh
私だけかもしれませんが(^^;、ウェットティッシュあると便利でした!
いちいち洗面所行くのが面倒だったので、ちょっとした汚れを拭きたいときとか便利でした。
-
ちぃchanまま
確かにちょっとした時にはウェットティッシュのほうが便利ですね!
ちょうど使いかけのがあるので持って行きます😊- 9月15日

ぽこ
皆さんが言ってますが、浮腫対策は必需品かなと思います😫💦
手が握れない&足首なくなるくらい浮腫みました😅少し立ってるだけでも辛かったほどです…。
後は2~3日は産褥パット使いましたが、産褥パットが分厚くて授乳で座るたび縫ったお股が痛くて悲鳴あげそうでした…。夜用のナプキンだと薄くてフィットするのでお股の傷には良かったですよ😄
私は安産で陣痛からすぐ産まれたのでウィダーインゼリーもカロリーメイトも食べる時間もなかったです🙌笑
ペットボトルにつけるストローは本当神なので絶対忘れず持っていってください💓出産頑張ってくださいね😄
-
ちぃchanまま
メディキュット持って行きます😊
病院では産褥パットの方が厚みがあって傷なども痛まないって説明受けたんですが、ぽてこさんはそうでは無かったんですね💦
夜用ナプキン買ってあるので、万が一の時には持って来てもらうようにします!
食べる時間も無いぐらいの安産羨ましいです😣
私も安産だとイイなぁー…
ありがとうございます😁
ドキドキですが、頑張ります!!- 9月15日

はじめてのママリ🔰
軽食?はあった方がいいですよー(๑′ᴗ‵๑)
私、夕飯あまり食べれずで寝てて、明け方スポンっと産んだんですが、終わった安心感もあってか、お股の傷塗ってもらいながらお腹すいたーお腹すいたー言ってて、先生に「旦那さん一回出ていいから、コンビニでなんか買って来ていいよ」と笑われました(n´v`n)
あと、延長コードあるとコンセント遠くても楽チンでした♡
-
はじめてのママリ🔰
あと、カメラなどで写真を撮ろうと思ってたら、それもお忘れなく!!
我が家は夜中に破水してバタバタ病院行って、分娩用の荷物だけ持って病院に入りそこから2時間かからずで生まれちゃったのでカメラも入院用のバッグも車に積んだままで、生まれたてが撮れませんでした꒰꒪꒫꒪⌯꒱
初めての写真は、先生が裏でカシャカシャ撮ってました(笑)- 9月15日
-
ちぃchanまま
そうなんですね😁
簡単につまめるような物持って行きます😊
コンセントは枕元?にあったので大丈夫かな??と。
バタバタしたら何かしら忘れ物しちゃいそうです😅
立会いもしないので、カメラマンが居ないですー💦
先生が撮った写真は後でもらえるんですか??- 9月15日

退会ユーザー
ベッドからコンセントが遠いかもしれないので、延長コードあると便利ですよ!
あとは夜産んだら朝ゴハンまでお腹がすくので菓子パン持って行って、部屋に戻った直後食べました(笑)
使ったカップや食器洗うのに洗剤やスポンジがあるといいかもしれません。
-
ちぃchanまま
コンセントは枕元?にあったので大丈夫です😊
やはり皆さん出産後はお腹空くんですね💦w
つまめる物用意しておきます!
食事道具は持って行かなくてイイので洗剤類は必要ないです😁
だからなのか荷物が想像以上に少なくて、大丈夫なのか不安になりますが…- 9月15日
ちぃchanまま
メディキュットちょうど持ってるので持っていきます😊