![ぱんお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
ベビーザらスで買ったのは紫のです★
基本はこれで済ませてます!
息子と2人で出掛けなきゃいけなくて、ベビーカーが使えないときはアネロのリュックにしてます∩(´∀`)∩
![なーむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーむ
アネロのリュックを使用していました。
水筒、哺乳瓶、オムツ、財布等を入れるとパンパンになりましたが両手が使えるので助かりました。
-
ぱんお
ありがとうございます!
アネロは一番出回っているタイプのものでしょうか?
やはりパンパンになりますよね(・・;)
乳児でもリュックの方が便利なのか悩んでいます💦- 9月16日
-
なーむ
自分のものをどれだけ減らせるかによりますが割とパンパンでした😥
アネロは一番出回っているタイプです。
私はよく抱っこ紐とリュックの組み合わせでしたが、子どもが軽いうちは何とかなりました😅
イオンとかに行ったらカートにリュックを入れるなどしてます。- 9月16日
-
ぱんお
ありがとうございます!
そうなりますよね💦
今はマリメッコ使っているのでアネロのほうが軽そうでいいかなと考えています!- 9月16日
-
なーむ
私はアネロのナイロン生地のタイプを使用していますが軽いですよ🤗
- 9月16日
-
ぱんお
ありがとうございます!
中身か重たくなりそうなので軽いのがいいですね!ナイロンなら多少の雨でも平気そうですね!今度試してみます😊- 9月16日
-
なーむ
少しでもお役に立てたなら嬉しいです🤗
ちなみにですが、最近はあまりお店での取り扱いが少なくなってきたようで、私はAmazonで購入しました。- 9月16日
![ぱんお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんお
とっても参考になりました😊最近はアネロも種類増えていますよね!Amazonなら売っているんですね!店頭に無ければAmazonも見てみます✨
ぱんお
ありがとうございます!
やはりベビーカー使えない時はリュックのほうが便利ですか?
私は息子が歩き始めてからリュックにしたので抱っこ紐とリュックという組み合わせがあまり経験なくて・・・
ゆゆ
ベビーカーない時はリュックのが断然楽ですね(-ω-ゞ
ベビーカーも下に荷物乗るなら良いですが乗らないならうちはリュック一択になりますかねぇ!
水筒が場所取る、重たいので極力自分の荷物は持ちません!笑
ぱんお
ですよね!
ベビーカー下はかなり荷物乗ります。
リュックと抱っこ紐の重なり部分?が気になっていました。
貴重品と分けられるようにするとちょっと離れる時もいいかなと思いました。
ゆゆ
抱っこ紐はエルゴ使ってますがその上からアネロ背負います!笑
両方肩紐が広いのでかなり楽です★
私は違和感なく背負ってますよ🤗
ちょっと離れる時とかは、財布、携帯、鍵だけをポッケに突っ込んじゃってます(*`・з・´)笑
ぱんお
ありがとうございます!そうなんですね!
私、エルゴだけでも肩からずり落ちそうになっていたので心配していました。
抱っこ紐している時に試しに背負ってみることにします!
ポッケ大きければそれもいいですね😊
ゆゆ
重なり合ってくれるから案外楽チンですよー!!
背負ってみるのが1番ですね♡
それか貴重品だけは小さいバッグあっても良いかもしれないですね😊
ぱんお
重なってていても楽なんですね!!
そうしてみます(o^^o)
支援センターとか行くと貴重品だけは別がいいなって思いますね!
ゆゆ
私は赤ちゃん本舗で背負ってみたりして納得して買いました♡
一旦物を試してみると良いと思います😊!
それで良かったらネット購入もありますしね✌🏻
あー、そうですね(^^)!
そういう時は特に別が良いかもですね!
ぱんお
ありがとうございます😊やはり背負ってみたんですね✨ネットが安かったりしますもんね!
それで何度も失敗していたので次こそは分けようって思っています!!完全に分けなくてもすぐ取り出せるようにしておけば平気そうですけどね💦
ゆゆ
背負ってみるのが1番ですよ♡
ただネットだとアネロは偽物多くてへたるのが早いと聞いたのでそのまま赤ちゃん本舗で買っちゃいました😅
別件で貴重品のみ入れる小さくて軽いショルダーとか良いかもですよ🤗
肩に引っ掛けてれば🆗なので!
ぱんお
そうですね!!偽物多いのは知らなかったです💦偽物は困りますね・・・
小さいショルダーも使い勝手いいですよね!ベビーカーの時もリュックは掛けておいてショルダーのみ身につけていればいいですもんね。3年も子ども育ててるのになぜ今までやらなかったのか・・・💦
ゆゆ
アネロの偽物多いみたいですよ‼︎💦
裁縫とかも雑らしいですし…
それうちもです(。´・ω・)笑
9年前とか忘れたよ…って思いながら探り探りの子育てしてます!笑
いまだに、これ便利〜って新たな発見したりしますよ😊✨
ぱんお
そうなんですか💦
安いからと飛びついてはいけないですね。
育児グッズもどんどん進化していますもんね!!
ゆゆ
ネットでアネロ通販偽物とかで検索すると情報わんさか出てきます!💦
一定の期間しか使わない‼︎とかだったら安くて偽物でも良いですけどね😅長く使うのであればレビューを確認したり見極め大事です❤
すごい進化してますね〜笑
おかげであれもこれも欲しくなっちゃいますよ😅
ぱんお
レビューも件数多いと安心なのでしょうか?購入するからにはちゃんと買いたいと思っています💦
わかります!!久しぶりに赤ちゃんコーナー見てワクワクしています( 笑 )
ゆゆ
件数って言うよりもレビューの中身ですね。批判が無いとか😊
ちゃんと買うならやはり店舗ですかね…。ネットよりはお値段張りますが😅
無駄にウロウロして感動します‼︎笑
下の子の時もこんなん欲しかった〜とかありますねぇ!笑
ぱんお
分かりました!!ありがとうございます!
件数多くても批判だとダメですね。。じゃやはりどこかポイント貯まる店舗とかのがいいですね!
分かります(o^^o)あればこっち買ってたけどまだ使えるから仕方ないと思ってしまうのもあります💦
ゆゆ
確実なのを購入される予定ならやっぱり店舗になっちゃいますね😊💦
赤ちゃん本舗には売ってたのでポイントカード持ってたりしたら良いかもしれないです❤️
そーなんですよ!
結局諦めるのもチラホラ。笑
でも見てるだけでも楽しいです✨
ぱんお
アカチャンホンポにも売っているんですね!産後行った時見てみます!!
分かります!見てるだけで楽しいですね(o^^o)