
離乳食の内容について他の方の投稿で驚きました。手の込んだものを作らないといけないと知り、焦りました。
離乳食初めて二ヶ月になります。
今は二回食です。
他の方の投稿を見てびっくりしたのですが、一回目と二回目の内容を全く違うものにされていて信じられない!お母さんすごく頑張ってる!って焦りました💦
わたしなんかおかゆ+おかず一品(ビタミンとタンパク質合わせたもの)を朝夕でしかも3、4日続けます😵😵
娘に申し訳ない可哀想なことをしてるなと思いました…。
離乳食ってそんなに手の込んだものを作らなきゃいけないんですね、それが普通だったことに今更驚きました
- あんな(8歳)
コメント

みは
来週から2回食ですが、私もたぶんあんなさんみたいになります😅
毎回頑張ってストレスになるのもやだし、子供が食べてるならいいと思います🙆
と言うか、周りの友達はみんなそんな感じですよ💦
結局全部混ぜちゃうとか笑
ちゃんとやってる人がこう言うところにコメント書くことが多かったり、インスタに写真載せたりするから目立つだけだと思います。
全部BFって人だっていますし、それがだめとは言いませんが、手作りしてるだけで十分だと思います!

ままり
手の込んだもの作らなくたっていいんですよー!
バランスとれていればそれで!
まだ食べる練習期間ですし😊
ウチの子は好き嫌いが出てきて
毎日お魚と野菜の入った混ぜご飯しか食べませんよ😂
-
あんな
コメントありがとうございます。
やっぱりこれ好きあれやだとかありますよね!
娘はかぼちゃが嫌いのようですがごはんに混ぜちゃうと嫌々食べます(笑)
そうですよね、大事なのは食べてくれることとバランスですね✨- 9月14日

すずか
みなさんすごいですよね!
私もそろそろ二回食にしようと考えていますが、今でさえいっぱいいっぱいなのに、朝夕違うものなんて作る余裕ないです💦💦
しかもベビーフードも活用しまくってます😊笑
ですが今後もベビーフードに頼りつつ、適当にやっていこうと思ってます😃
疲れて嫌になりそうなので٩( 'ω' )و笑
-
あんな
コメントありがとうございます。
すごいですよね〜😵😵
BF結構参考になりますよね!
わたしなんかBFで試してみてから真似して作ったりしますもん👻
食べてもらうことが大事ですよね!- 9月14日

カブカブ🎶
ずーーーーっとベビーフード派です😅
インスタとかで、離乳食本か??ってぐらいキレイな盛り付けで逆に引いちゃいます。😅
長男の時、手作りして食べてもらえずイライラしてしまったので、ベビーフードに切り替えました。
随分心に余裕ができて、精神衛生上よかったかと🤔
-
あんな
コメントありがとうございます。
手込んでますよね✨
わたしには絶対作れませんが(笑)
苦労して作ったもの食べてもらえないとイライラ〜ってしちゃいます👹
大事なのは食べてくれることとバランスだから見た目や種類はあまり気にしなくていいかなって思えてきました- 9月14日

退会ユーザー
もしかしたら違うものを食べさせてるママさんはストックしてるとかではないでしょうか?
チンして終わり。とかベビーフード駆使するとか。
-
あんな
コメントありがとうございます。
わたしもストックして食べる前に解凍させてます。
でも作るのに精一杯で作れて二品です😵😵
BF活用してもいいですね!
オシャレな自分じゃ作れないようなやつはBFに頼ってみます₍₍ ( ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾♬- 9月14日

鈴奈*
朝夕違うメニューですが、野菜とかをまとめて何種類か冷凍ストックしてるので、あと食べさせる時に適当に組み合わせてチンするだけです😂
それもめんどくさくなってきて、ミックスして茹でたものをミックスのまんま冷凍させてチンしてます。
食べる都度作ってるわけではないので手の込んだものかと言われたら、、、そうではないかと思います😂

あにゃすけ
うちも2回とも同じにならない様に、冷凍ストックたくさん作ってますが混ぜて終わりです。笑 今日の朝ごはんは、納豆ご飯、玉ねぎ人参キャベツトマトを混ぜた物、きなこヨーグルトです😵インスタ見てるとびっくりします!笑
あんな
コメントありがとうございます。
これから二回食なんですね☺
一回でも大変なのにいずれ三回になるなんて耐えられるのか自分…と恐ろしいです😢
作り方簡単に書いてますけどいざ作るとかなり時間かかるし手間かかるしで何種類も作れないですよね。
優しいコメント嬉しいです😂