※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
子育て・グッズ

一歳半前後の子どもの睡眠時間について相談です。22時に入眠し、朝7時半に起床。9時間寝ています。他の子どもはどのくらい寝ているでしょうか。夜泣きは夏に減少。

一歳半前後の子は、何時から何時までねますか??
我が家は一歳4ヶ月の男の子です。
4月から保育園デビューし、リズムが出来てきましたがどう頑張っても22時しか入眠しません😩朝は7時半頃に起床します。9時間は寝るので、わりとすっきりした表情で起きてくるのですが、みんなどのくらい睡眠時間があるのでしょうか。

ちなみに、我が家は6月まで夜泣き3回毎晩でした。夏になってようやく固まった睡眠時間が取れ始めました

コメント

かなま

息子は、夜8時半〜朝6時半まで寝てます^_^

  • すず

    すず

    保育園ですか?昼寝は短かめですか?

    • 9月14日
  • かなま

    かなま

    保育園には、行ってないです^_^
    昼寝もしっかり2時間〜3時間してます^_^

    • 9月14日
ぴよぴよぽん

9時過ぎに寝て6時過ぎに起きます。
保育園の連絡帳を見ると毎日3時間お昼寝してるみたいです。
1歳半検診に行った時に、1日10時間から12時間睡眠が標準と書いてありました😊

  • ぴよぴよぽん

    ぴよぴよぽん

    うちの息子は昼寝も入れて12時間です。

    • 9月14日
  • すず

    すず

    一日トータルで10時間以上あれば問題ないんですかね☺️ありがとうございます😊

    • 9月14日
まゆみ堀川

投稿見て、似た感じと(^_^;)
登園してませんが、上の子たちになかった、夜何度か夢見てなのか?
えーん、と少しなります。
完全に起きてないですが、隣に寝てて気になりこちらが睡眠足りてるかという感じです。

  • すず

    すず

    なんなんですかね、調べたら夜驚症と出てきます😵気になって熟睡したことがなかったです。。いまは寝相がわるいながらもまとめて寝るので自分もすっきりです!

    • 9月14日
なみ

21時までには寝て7時頃に起きます。
保育園には行っておらず、昼寝は30分〜2時間位ですね。

  • すず

    すず

    昼寝がまばらなんですね😀ママ疲れとれてますか?うちは3人目なんですが、こんなにお眠りが下手くそな子は初めてでした。ゆーっくり昼寝したいなー。

    • 9月14日
  • なみ

    なみ

    寝かしつけと称して子供より私が先に寝てしまう事が多いですね😅

    • 9月14日
t.s.s

夜は10時間以上寝ることはほとんどありません。知り合いの子は12時間寝てくれるらしく、比べちゃいけないとは分かっていても正直うらやましいです😣
昼寝は1時間半〜2時間くらいです。

  • すず

    すず

    それぞれ、、とはよく言いますが、何かにつけて私も上の子と比べます😩💦睡眠時間も、喋り出すタイミング、きりがないです。きっと、次はオムツ外しのタイミングを比べるような気がします。笑

    • 9月14日