
コメント

のりん
まさしく同じです😖💦
本当に何もやりたくないし気持ち悪い。。
娘を抱っこしてあげたいし、構ってあげたいのにしんどいです😥
1人目は私もつわりがなく仕事もして
家事もしてたのにって思います❗
答えになってませんが、晴れる方法
私もぜひ知りたいです😄

こす
私ではないのですが、友人が、同じような状況になってて、もうコレは罰ゲームとしか思えない、と言っていて、本当に大変そうでした😥
心が晴れるってゆう解答ではないですが、
友人は、ただつわりが終わるのを、待つのみ…と言ってました😥
その友人も、安定期頃には、笑顔で上の子供と遊んでましたよ😌
-
みんじゅ
罰ゲームですね😢
成程、つわりがさるのを待つしかないですかね💧😢
つわり終わるのだいたいいつ頃ですかね?5ヶ月くらいかな??
早く気持ちが晴れたい😢- 9月30日
-
こす
友人はその後、安定期頃に一旦落ち着いたものの、結局は産まれるまで、大なり小なりのつわりがあったようです😥
ちなみに、私は現在11週目ですが、少しの匂いづわりと、まあまあ食べづわりがまだ続いてます。ですが、7週目とかに比べたら、体のだるさも減ってきて、家事が思うように出来るようになってきました😊
早いと11週目あたりから、落ち着いてくる人もいるようなので、jojoさんも、もう少しの辛抱かもしれないので、無理せず体を労ってくださいね😊- 9月30日
-
みんじゅ
あと、2週もすれば、少し落ち着く可能性もあるんですね😢
ありがとうございます💧
2週間頑張ってみます✨- 9月30日

あや
私も同じ状況です。
私は食べる前の悪阻と、食べた後の悪阻が酷くあります(´・_・`)食べてる途中はないので、無理に食べてる感じです。
食べれた時は、赤ちゃんに栄養おくれた!よし!育ってる!育ってる!と自分に言い聞かせてます。
ネットサーフィンしなが、気持ちを落ち着かせる事も度々。
波があるので毎日はいかないですが。
-
みんじゅ
本当に気分が優れないですよね💧
赤ちゃんに栄養おくれた!
って言い聞かせてるのちょー素晴らしいです😢
そー思えるように私も努力してみます😢- 9月30日

マママ❇︎
まさに同じです😓体がダルいし一日寝ていたいくらい重たいです…
掃除機かけるのも一苦労
立ち上がると貧血なるし、もう辛いです😭😭😭
家で仕事しているのですが今日は休んでしまいました…
お互いキツイですがまずは安定期まで頑張りましょうね☺️✨
-
あや
横からすみません(>_<)お気持ち分からります(>_<)お互い頑張りましょう!
- 9月17日
-
みんじゅ
今日で9週入りました😢
ピークって調べるとかいてありますね😢
安定期まで頑張りましょうね😢
本調子で子供と遊んであげられる日まで❤- 9月30日
みんじゅ
今日で9週に入りました💧
8、9週はピークみたいですね💧
お互い楽しいこと見つけて頑張りましょう😢✨