※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チカマロチ
子育て・グッズ

うつぶせ寝がクセになってしまったけど、仰向けに戻ると泣いてしまう。戻ることはありますか?

うつぶせ寝がクセになってしまったみたいなのですが、しばらくしたら仰向けに戻りますか?
仰向けになると起きて泣いてしまうんです。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。

コメント

あーりん♪

うちの次男はうちぶせが好きみたいで早い頃からうつ伏せで寝てました!
顔が横向きのうつ伏せであればそのままでも大丈夫だと思います🌼
柔らかいところに寝せてしまうと埋もれてしまうので気を付けなければですが。

  • チカマロチ

    チカマロチ

    今日の健診で、うつぶせ寝をしていると胸が圧迫されると聞きました。
    ベッドの周りになるべく物を置かないようにするとか、気を付けてはいるのですが、やっぱり心配です💦

    • 9月14日
メリ

うちの子もうつ伏せのほうがよく寝れるようで、仰向けにしても、微睡みくらいの時はうつ伏せになってしまいます💦
しばらくうつ伏せにしておいて、完全に寝た感じになったら仰向けにしてますよ!それでも気づくとうつ伏せですが…
寝返りがえりできれば、たぶん戻ったりもできるんだと思います💦
昼間は長時間でなければうつ伏せのままにもしてますが、それでもこまめに確認してます。
首すわってても突然死症候群はおきますから怖いですよね😱

  • チカマロチ

    チカマロチ

    よく寝てくれるのは嬉しいのですけども、呼吸しているか心配になります!!
    さっきも仰向けでベッドに寝させたのに、今見たらうつ伏せになっています(^_^;)
    たぶんひっくり返したら泣くと思います💧

    • 9月14日
  • メリ

    メリ

    わかります!
    なのでうつ伏せでも1分ごとにくらいに呼吸確認してます😅
    私は、仰向けに戻すとやはり目を開けてしまうので、抱っこしてゆらゆらして寝たら置いてます!
    根気よく戻すしかないのかなぁと💦

    • 9月14日
  • チカマロチ

    チカマロチ

    徐々に仰向けで寝られるようになればいいなと思っています( •́ㅿ•̀。 )

    • 9月14日
はりねずみ

同じことで3ヶ月悩んでおり、ベビーセンサーも購入しました。最近はセンサーに頼って戻さず寝ていたら、気づいたら自分で仰向けで寝るようになってきました!とはいえ、一方通行にしか寝返りしないので、結局起こされますが😭

  • チカマロチ

    チカマロチ

    仰向けからうつ伏せにには回れるのに、うつ伏せから仰向けには回らないんですよね(^_^;)
    仰向けで寝ていると、背泳ぎして上に進んでくし💦💦

    • 9月19日