
コメント

まりたん( ´-`)
私なら10時頃まで一応遠慮します(._.)
マンション暮らしのときはそうしてました。
自分は子供に早々に起こされるので気にならないですが( ´-`)念のため…です。

もも
全然ありだと思います(^^)
うちのアパートほとんど保育園の子供いて、みんな8時すぎには出て行くし、唯一お隣さんは50歳くらいの夫婦ですが、旦那さんが7時に出て行くせいか、7時すぎると掃除機の音聞こえてきますよ(^^;) あたしなら平日なら全く気にならないです。休みの日はうちも9時すぎてからかけるようにしてます。
-
ゆりまま
そうなんですね!
たまに朝7時からも掃除機の音聞こえてきます- 9月14日

ばんぎゃるちゃん
私は気にならないですが一応10時頃〜にかけてます。
旦那が夜勤で8時頃は寝てるので同じような方が住んでたら迷惑かな〜と思って😅
-
ゆりまま
そうですよね
私も10時頃かけるようにします!- 9月14日

退会ユーザー
だとしたらありかな。
-
ゆりまま
ありがとうございます!
- 9月14日

ままり
集合住宅だと8-20時の間の生活音だったら文句言えないかなって思います。
前に隣に住んでた年配の方は毎朝6時半だったので早いなとは思いましたが…。

ゆりまま
ほんとですか?

納豆ご飯(サブ)
私も全然ありだと思います!
隣から聞こえればお互い様ですし。
隣の家は洗濯機を6時に回してます💧
でも何とも思いません。
ゆりまま
そうですよね
私も10時頃までは遠慮しとこうと思います!