
コメント

退会ユーザー
授乳室で授乳されるか、ミルクにするか…の方が衛生面では心配ないと思います。
搾乳→冷凍→解凍→すぐ飲ませる…しかしたことがないです。(⌒-⌒; )
退会ユーザー
授乳室で授乳されるか、ミルクにするか…の方が衛生面では心配ないと思います。
搾乳→冷凍→解凍→すぐ飲ませる…しかしたことがないです。(⌒-⌒; )
「搾乳」に関する質問
母乳育児ならスケールが必要ですか? わたしは母乳とミルクの混合を考えているのですが、スタート時は出来るだけ母乳がいいなぁーと思っています。 もちろん出るかどうか、吸ってもらえるかどうかにもよると思いますが、…
もうすぐで1ヶ月になる👶🏻の質問です。 昨日までは授乳の際、母乳➕ミルクか搾乳だったのですが、今日は日中母乳のみで過ごしてみました。 授乳頻度は増えましたが、一度に10分から20分程飲む時もあります。 今までよりも…
今日で生後14日目の赤ちゃんがいます。 混合ですが、ほぼ完ミです。 (1日2回ほどは搾乳してあげてます。 搾乳すると1回30-40程母乳が出てるので それを1日2回で合計母乳は60-80程です) 同じように搾乳して混合で育ててる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mana
やはりその方が衛生的に良いですよね😓
退会ユーザー
外での授乳が不可能な場所に行かれるのですか?
mana
外食の際などに、食事先に授乳室等がない場所が多いのでそういったときにその場で母乳があげれれば助かるかなぁと思いまして😓
退会ユーザー
なるほど!
人目を気にしないなら授乳ケープ使ってらっしゃる方とかいますけどね〜。(^^;)
mana
やっぱり授乳ケープひとつ持ってると便利ですかねー(^_^;)
退会ユーザー
言っちゃえば、何処でも授乳ができるようになりますからねー。
一つあると便利だと思いますよ(^^)