※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちむ
子育て・グッズ

六ヶ月の息子がつかまり立ちをしようとするのはまだ早いです。辞めさせる方法を知りたいですか?

もーすぐで六ヶ月になる息子がいるのですが
最近つかまり立ちをしよーとします。
まださせない方がいいですよね?
つかまり立ちしよーとしたらどーやって
辞めさせればいいですか?

コメント

もっちーモチモチモチモチモチ

やめさせなくていいですよ〜
成長ですし╰(*´︶`*)╯♡
危なくないようにだけ見守ってればいいと思います。

  • あーちむ

    あーちむ

    そーなんですか?
    おかあさんからやめさせなさいといわれたので😭

    • 9月14日
まいまい

本人がしようとするならさせていいと思いますよ。
無理に止めさせる必要はないと思います。

  • あーちむ

    あーちむ

    わかりました!

    • 9月14日
chpi

うちの子もしそうです(><)
ハイハイをいっぱいしてほしくて、なるべく立てそうなものはよけてます(笑)
でも成長は止めれませんよね(笑)

  • あーちむ

    あーちむ

    ですよね😭
    うちははらばいしないできゅうにハイハイもどきやり出して
    最近じゃたとーとするから😭

    • 9月14日
  • chpi

    chpi

    運動神経がいいっことですね☺️
    早いのも嬉しような寂しようなですね(笑)

    • 9月14日
  • あーちむ

    あーちむ

    早すぎて寂しいです😭

    • 9月14日
らいたんママ

本人がしようとするならやめさせなくて大丈夫ですよ!ママが無理やりやらせるのはよくないですが😌うちも6ヶ月になる頃にはつかまり立ちしてましたし、成長なので見守ってあげてください💓

  • あーちむ

    あーちむ

    わかりました!

    • 9月14日
るかはる

うちの子も5ヶ月くらいからつかまり立ちし始めましたがそのままにしてましたよ🙂
本人が楽しそうだったし辞めさせても止めなかったので😰

  • あーちむ

    あーちむ

    辞めないですよね😭
    なかなか

    • 9月14日
あーか

うちも6ヶ月になった日からつかまり立ち、その10日後につたい歩き始まりました(・ω・)/
本人の好きにさせてましたが、何の問題もなく、むしろ運動神経いい方ですよー!

  • あーちむ

    あーちむ

    そーなんですか?
    自由にさせていいですよね…

    • 9月15日