
11w5dの初マタが、健診を楽しみにしています。赤ちゃんの成長を確認しながら不安もあり、毎日心配しています。赤ちゃんの元気な姿を早く見たいと思っています。
何となくの投稿です(^ν^)
11w5dの初マタです◎
明後日で12w突入、、そして19日には2回目の健診な訳ですが、、
あと数日が待ち遠しくてたまらないよ〜( ;∀;)
本来なら2w空いての2回目だったんですが、おりもの変になったため、間2回、週1ペースで受診してしまっている( ; ; )
でも!週1で赤ちゃんの姿も心臓トクントクンしてくれてるとこも見れてるけども!!
それでもやはり待ち遠しい(^ν^)
毎日今日は大丈夫??と不安になりながら、撫で撫でして話しかけてみたり、
おっぱいの張りがちゃんとあるか確認してみたり笑
とにかく元気でおっきくなってる赤ちゃんを早く見たい!!
と思いながらソワソワしてます苦笑
なかなかの雑談でした←
- とこ◎(7歳)
コメント

RUKA
私も胎動感じるまでは毎日心配だったので2週間に1回の検診が待ち遠しかったです笑
今では胎動も激しい位で、そんなに動いて何したの⁉︎と話しかけながら笑っちゃいます🤣
とこ◎
コメントありがとうございます♡
本当に先週まで週1ペースでおりものの色がおかしくなることがあって( ; ; )
信じたいのにチキンだからビクビクしてます苦笑
胎動いいですね(^ν^)♡羨ましい!!
ちなみに胎動激しいと痛っっっ!ってなったりするんですか??
大人しくなくていいから元気に動いて欲しいし、早く赤ちゃんがここにいるんだーってゆーのを私も味わいたいです◎!!
RUKA
なにかちょっと気になることあると不安になっちゃいますよね(・ω・`)
私はおりものは特に問題無かったですが、初期の頃は眠くて眠くて昼寝しても夜熟睡してたのが、急に昼寝しなくても大丈夫になった時は流産⁉︎とか1人で勝手に心配してました😅笑
胎動激しくて痛い時ありますよー‼︎
助産師さんに相談したら足で蹴られてんだねーとの事でした✨
痛い時あるけど、胎動弱くて心配になるよりは全然マシだと思ってます❤️
とこ◎
眠いのわかります!今までだって眠かったのに、それに輪をかけてさらに眠くなってます苦笑
なんか、え?!なんか今までと違う!ってなるとなんか絶望、、みたくなりませんか( ; ; )??
つまりは元気な証拠!ってことですね♡
質問ばっかりなんですが、RUKAさんはどれくらいの時期にお腹出てきて、どれくらいの時期に初胎動感じました♡??