![ニコくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
東京の私立幼稚園について質問です。来年度入園予定で、九州から引っ越し予定です。願書提出時の住所条件や入園手続きの時期について教えてください。
東京都の私立幼稚園(受験でなく普通の私立)についてお聞きします!
来年度入園の子供がおります。
現在は九州に住んでおり、転勤を終えて東京への引っ越しは来年3月です。
〇10.11月の願書配布、提出の時点で幼園のある市、または周辺の住所がないと応募は難しいのでしょうか?
候補の幼稚園HPに、給付金の関係で各市役所への申請書が必要とかどうとか…
〇そして、だいたいでいいのですが、11月1日面接日以降、制服採寸などなど
日程はいつくらいでしょうか?
幼稚園によって違うのは承知ですが説明会もこれからで、九州からの移動のこともありなんとなくの時期が知りたく質問させていただきました!
よろしくお願いいたします!
- ニコくん
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
息子が行く園は11/1の願書提出日にそのまま面接と採寸があります。
幼稚園勤務していた事がありますが、転勤の方は事前連絡で相談してくれた方に限り願書は郵送提出、転勤に伴い引越しをしてから採寸、現物が届くまでは園の採寸時の予備の帽子や制服を貸して、使い終わったらクリーニング対応してもらっていました。
連絡してみるほうが手っ取り早いと思いますよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私立は基本的に、お受験園みたいな所じゃなければ、通園に何分とか言ってないので、都内のどこからでも通えるので、現在は九州だけど引っ越した先から考えて、現実的に通える幼稚園は全て受けられるという建前にはなってます。
給付金などは、入園してから各区によって時期が違うと思いますが、幼稚園から書類が来るような気がします。
だから現在九州在住は関係無い気が…
お受験園じゃなくとも、軽く面接や考査がある幼稚園もありますし、郵送で合格証送りますとかもありますので、本当に園によると思いますが、私がこれまで出会って来た幼稚園は12月とかに制服採寸とかでした。
-
ニコくん
お返事遅くなりすみません(。>д<)
そうなんですよね!普通の私立幼稚園はやはり現住所などは関係ないようで、候補の認定こども園(息子は普通の?クラス)は補助金の関係で市の申請が必要だとか…いよいよ説明会もすぐなので確実にしてきます!
ありがとうございました♪- 9月26日
ニコくん
お返事遅くなりすみません(。>д<)
元幼稚園の先生からの助言は助かります! やはり転勤者にはほとんどは対応してくれそうですね!!
もうすぐ説明会なので個別で聞いてみます!
ありがとうございます♪