※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちこり
家事・料理

母乳には根菜がいいと聞きました!根菜料理といえば何がありますか?教え…

母乳には根菜がいいと聞きました!
根菜料理といえば何がありますか?教えてください!

コメント

deleted user

筑前煮ですかね?レンコンごぼう人参が入っていますから。

  • ちこり

    ちこり

    ありがとうございます!たしかに筑前煮は3つも入ってますね!作ります!

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ!うちの実家では里芋も入れました(^^;)特に里芋がぬるぬるめんどくさくて結婚してからはやっていないんですが出産後はがんばります\(^_^)/
    ではこの辺で失礼します。

    • 9月14日
  • ちこり

    ちこり

    そういわれてみれば私の実家も里芋入ってました!出産頑張ってください♡ありがとうございます!!

    • 9月14日
スマイル☺

こんにちは✨😃
きんぴらごぼう、切り干し大根の煮物、レンコンサラダかな。って思います。

  • ちこり

    ちこり

    ありがとうございます!全部大好きです!れんこんサラダは自分で作った事がないので作ってみます!

    • 9月14日
ひー

意見出てない物だと豚汁とかも、いいと思います!これから寒くなって来ますしね(^^)

  • ちこり

    ちこり

    ありがとうございます!豚汁いいですね!大好きです!お味噌汁もいいと聞いたので豚汁に作ります!

    • 9月14日
うなぎ

人参、じゃがいも、玉ねぎ、カブなど入れて野菜スープよく作っていました😊💡
野菜スープは体も温まるしお腹も満たされるからって病院でもオススメしていましたよ♪

  • ちこり

    ちこり

    ありがとうございます!温かいスープはこれからの時期もいいですよね!野菜スープ作ってみます!

    • 9月14日
xoxo1209

きんぴら、豚汁をよく食べてました!

つまりやすかったので(´;ω;`)

きんぴらは多めに作って常備菜にしてましたよ( ^ω^ )

  • ちこり

    ちこり

    ありがとうございます!どちらも大好きなので作ります!なるほど!多めに作るとお昼ご飯にでもたべれるし楽ですね!参考になります!

    • 9月14日
maki

レンコンのステーキ、美味しいですよ❗
なるべくまっすぐな部分を買い、ピーラーで革をむいて、ラップでしっかり包んで4~5分くらいレンジでチン。
1.5~2センチの厚い輪切りにして、油をしいたフライパンで両面焼き目をつけます。
塩とコショウでしっかり目に味付けで完成。

しっかりチンして日が通ってるのでホクホクです。
これだけでメインにもなるし、おつまみにもいいし、お弁当のおかずにもイケますよ❤

  • ちこり

    ちこり

    ありがとうございます!作り方まで詳しく教えていただいて、助かります!
    美味しそうですね!れんこん大好きなので作ってみます!

    • 9月14日
のび♡のん

豚汁ならうちは大根、人参、ごぼう、里芋入れるのでたくさん取れますね!

  • ちこり

    ちこり

    ありがとうございます!豚汁は野菜たくさん入れれますもんね!今日さっそく豚汁作る事にしました!

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

豚汁や金平をよく食べてました(⋈・◡・)
もともと出が良かったので、豚汁なんかを食べた日はおっぱい噴射しまくりで凄かったです(笑)

筍はアクが強いからか、あまり食べない方がいいって言われました!

  • ちこり

    ちこり

    ありがとうございます!そんなすぐに効果が出るお話聞けて、ますます食べようと思いました!
    なりほど。知らなかったです!参考になります!

    • 9月14日