※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
子育て・グッズ

旦那が家事手伝わず、子供にも遊ばず放置。産後のホルモンの影響でイライラ。対処法を知りたい。

今日里帰りから家に帰ってきました。旦那にイライラしすぎて本当に頭がおかしくなりそうです。これは産後のホルモンの影響ですか?皆さんもイライラすることありますか?
特になにか徹底的にひどいことをしたわけではなく、家事は率先してしてくれるのですが…
・子供が寝てから行きつけの飲み屋に飲みに行く
・夜子供が起きてもオムツ替えやゲップなど何も手伝いをしてくれない
・私がいなかった間部屋は綺麗に掃除してくれているけどお風呂を全然してなくて、排水溝が詰まってるのに掃除したっていいはる
・子供が機嫌がいいときは遊ぶ気はあまりなく放置

などなど、イライラしすぎてこれからが不安です。ホルモンの関係だといいのですがイライラでねむれません。

コメント

deleted user

産後の旦那はひどい場合だと
ストレスを具現化した生き物へと進化しますから
イライラはホルモンのせいにして自分をコントロールしましょう・・
私はストレスでイライラしすぎて高血圧になっちゃいましたから要注意です。

  • アニャコ

    アニャコ

    横からすいません
    ストレスを具現化した生き物へ進化…ウケました( ^∀^)

    • 9月14日
  • てぃだ

    てぃだ

    横からまたまた失礼します(๑´ㅂ`๑)
    ストレスを具現化した生き物へと進化・・・分かります!

    • 9月14日
  • とも

    とも

    あんなに優しくて、この人となら育児も絶対大丈夫とか思ってたのに、本当にびっくりです。母親と父親の意識の差はすごくおおきいてすね。ストレスを具現化…笑
    アドバイスありがとうございます!

    • 9月14日
まめこんぼい

お疲れさまです🙂里帰り後だと、まだ家でのリズムがお互いつかめないのかもしれませんね。
イライラするのって、理想と現実のギャップがあるからだと思います。でも理想像って自分が勝手に抱いているだけで、相手にとっては「?」なんですよね。
産後に夫婦喧嘩が増え、実家にプチ家出した経験から言いますと😅、男の人が自発的に手伝うようになるのってなかなか難しいです。男性って気をきかせるとか、こちらの思いを汲む、ということが苦手な人が多いですね。
イライラは伝染してしまうので、困っている、助けてほしい、頼っているという感じで、どうしてほしいか逐一丁寧にお願いするしかないのかなと。すべて伝え方と言い方には気をつけた方がいいと思います。
慣れない育児で夜一人だと不安だから飲みに行く回数をちょっとでも減らしてくれると助かる、夜子どもが起きたら、こんな風にお世話を助けてほしい、お風呂は排水口を掃除しないと詰まっちゃうから一緒にお願いね、赤ちゃんが機嫌良いときも遊んだり、話しかけたりしてね、とか。
ほんと、今書いててもまじ面倒くせーって思うんですけど(笑)、できない部下に仕事を教える気持ちで、ママがニコニコしていた方が赤ちゃんにとっても良い環境だと思います😍

  • とも

    とも

    ありがとうございます!具体的な言葉まで😭❤️
    確かにママが笑顔じゃないと子供がかわいそうですよね!子供のためにムカついても言い方を気をつけます!

    • 9月14日
☆★

ホルモン関係なく普通にイライラする内容だと思います💡😊

  • とも

    とも

    ですよね!あたしも文字を打ちながらこれは誰でもイライラするよなって思ってました!
    ありがとうございます😊

    • 9月14日
みぃ♪

私も、娘が生まれたときそうでした💦
私のイライラ地雷をことごとく踏んでいく主人に、本当にイライラして眠れない日もありました💦

ホルモンのせいだと思いますが、ホルモンのせいか🎶と納得して、簡単にイライラはおさまりませんよね😭💦

お子さんが寝てから飲みに行くのは、許して、そのかわり、お昼間、ママのリラックスタイムを提案するのはどうですか😊🎶
例えば、
①昼寝をする(私は、娘の授乳タイムまで寝かせて❗と提案しました)
②マッサージや整体にいく
です🎶
男性は、女性ほど気がまわりませんから、自分から提案するしかないし、変に気をまわされても、納得しなかったら、さらにイライラする気がします(娘が、生まれて1年以上経って気づきました……😨)

夜は何もしないものと考えた方が楽ですよ☺🎶
むしろ、やり方が違ってイライラするし、自分でやったが早いです😓私は、起きられると寝かせなきゃ💦と焦るし、イライラするので、起きない方が楽です😓けど、どうしても一人じゃ難しいと感じたら、起こすね😃と一声かけて、一人じゃ難しい時は、容赦なく起こします😁(次の日が休みの日限定ですが……😓)

男性は、細かい掃除は、掃除と見なしてないんだろうなぁ……と主人を見て思います😓ですが、お家をキレイに掃除してくれたということは、二人が帰ってくるのを、心待ちにしていたのですね❤
家事を率先してしてくれるのも、素敵だなと感じます😊うちは、完全に指示待ちパパなので、羨ましいです🎶率先して何かをするのは、相手の立場になって考えないと行動に移すことはできません。なので、協力したい❗力になりたい❗という気持ちはあるのだと思います😊
新人のアルバイトだと思い、育てていくのがいい気がします😊

うちも、ゲームしたりしてました😣パパからすると、遊び方がイマイチ分からないようです😓
なので、遊んでよ😃と言うより、まずは一緒に遊ぶことから、スタートした方が私は、良かったです😊


まだまだ、パパ、ママ、お子さんは、それぞれ新人です😊
あうんの呼吸までいくには、まだまだ時間がかかります☺
それでいいんですよ😊それがいいんですよ😊💕
家族はチームですから、チームは、いきなり強くなったりしませんし、日々の積み重ねだと思います😊

私は、娘が生まれて1年以上経って気づきました😅

ともさん、里がえりされて、これから心細く感じたり孤独に感じたり、うまく家事がまわらなかったり、思うように進まなかったり、眠れなかったり、すると思います。
私もそうでした😢
里がえりから帰ってきた1ヶ月は、本当に心と体がボロボロでした😢
少しずつ少しずつです😊
うまくいかなくても、大丈夫❗
1日、パパ、ママ、お子さんが無事に1日を過ごせたらそれでOK❗です😊


私も、もうすぐ出産です😊
二人育児+パパの育児、どうなるか心配ですが、やるしかない❗と腹をくくってます😁

一緒に子育てと、パパ育て、マイペースにやっていきましょう😁🎶✨

  • てぃだ

    てぃだ

    横から失礼します。
    読んでて涙が出てきました。うちも全く同じ状況に、ただ今陥ってます…
    里帰りから戻ってまだ、数日なのに・・・心身がもつのか心配ですが、家族はチーム、少しづつ結束を強め、強くいきて行けるチームを、家族みんなで作り上げる!
    この言葉に救われた気がします。
    ありがとうございました("Ü")

    • 9月14日
  • とも

    とも

    本当に素敵なアドバイスありがとうございます😭そうですよね!あうんの呼吸を期待していたんだと思います😭
    ゆっくり少しずつ家族として成長できるように頑張ります😘

    • 9月14日
  • みぃ♪

    みぃ♪


    出産おめでとうございます😊そして、お疲れ様でした❤

    コメントありがとうございます😊
    生後2ヶ月=産後2ヶ月なので、体調も本調子ではないと思います😢
    食事や睡眠はとれてますか?
    食事、睡眠は、体の回復だけでなく、心の回復にも繋がるので、一人で頑張りすぎず、周りの力を借りてくださいね❤
    旦那さんへの不満があるのも、決しておかしいことではありませんし、環境が変われば、パパにも変わってもらわないといけないこともあります✨
    うちは、産後9ヶ月くらいは、ケンカばかりでしたが、今は、パパっ子の娘に救われています😊
    今は心がモヤモヤしていても、それがずっと続くわけではありません☺💕
    大丈夫ですよ😊

    • 9月17日
  • みぃ♪

    みぃ♪

    生後2ヶ月になったんですね❤
    その後はどうですか?☺

    体も産後2ヶ月なので、まだまだ無理は禁物です😣
    旦那さんの協力を得ながら、体と心も休めてくださいね❤

    • 9月17日